MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例

2024年08月30日 18時54分

Booyan@MAZDA3ownerのプロフィール画像
Booyan@MAZDA3ownerマツダ MAZDA3 BPFP

気が向いたら写真を投稿するスタイル🤨SNS上ではマナーやコミュニケーション大切にしています。この人ダメだわ…と思ったら絡まないので予めご了承ください。こんな事わざわざ書くなよ、て思いますよね。でもね、一方的な関わり方をする人がいるので…そんなのは求めてないんです。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Rmagic パワーコイルTYPE-Dの慣らし運転後半(残り50km)の為に近場のカフェに行って来ました。家族で行きたかったのですが子供がどうしても嫌‼️YouTubeみたい‼️との事でわたし一人カフェとなりました。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

到着。三田市にあるcafe NoRaへ。
Instagramでたまたま見つけての翌日訪問でした。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

山の中の田んぼ地帯にある、て感じのひっそりとした古民家カフェ。オーナーさんがたった一人で切り盛りしてるので待つ事はデフォルトです。いそいそする人はいかない様に…気長に気楽に時間を忘れて楽しめる人限定なところでした。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

頼んだのはチーズシフォンケーキ三田市特産ブルーベリージャムがけ。こちらのカフェ、パフェが目玉商品でしたが軽く食べたかったのでチーズケーキを。お供にオリジナルブレンド珈琲☕️

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントからの図。結構ワイドボディですね。ミントはウィングさながらに空力が効きそうです。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

帰宅すると見事に100kmの慣らしが終わりました。70〜80km超えたあたりから昨日の50kmまでの慣らし運転とは違う感覚に…⁉️グン!グン!と来るトルク感。はっきり感じます!馬力とは違う底から来る力強さ感という感じでしょうか?馬力も 3. 3アップしてるのですがなんというか…グレードが上がったクルマさながらとなりましたよ!スロコンオン🔛❣️かなり気持ちの良い回転。1000からトルクはマシマシに。2000からのグングン感!低速ギアで3000〜5000まで回すと(気付いたら回ってた)エグいがな!気持ちの良いシートへの押し付けられ感!怖い!とかはないですがアヘ〜てなる感じ。MAZDA3でこれを感じれたら十分な変化です。馬力もトータル190近くにはなったと思います。スカイXとほぼ同じかと。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エアコンは昨日と変わらず付けておりましたが今日は気温が昨日より高いのに燃費が更に良くなりました。いっときは13オーバー。わたしのMAZDA3は基本9くらいなんです。スロコンオンしてから伸びたのであまり踏んでないせいかも。イグニッションコイルカスタム及びリフレッシュは本当に念頭に入れた方が良いと結論。当方まだスパークプラグが劣化したままなのに…です。これスパークプラグも変えたらどうなるんや!?楽しみ!!!!

調べた事備忘録
❶イグニッションコイルは 3〜4万キロで急速に劣化。10万キロくらいまで使えるが性能は維持できない、消耗品だから。RMパワーコイルはスパークプラグに送る電圧がトータル域で上昇、一時的な変圧ではなく維持可能との事。

❷スパークプラグは片貴金属と両貴金属の2つがあり、片の方は普通車15,000〜20,000キロまで。両は10万キロまで。最近の新車装着されてるものは両貴金属タイプらしく10万キロまで…しかしシビアコンディション、いわゆる日常運転に対しては12000〜15000キロ程度で劣化していくとの事。(ちなみにMAZDA3スカイX使用プラグはNGKのILZKAR8R7Sで他の適合品は何か分かりません)
次に使用するNGKプレミアムRXは12万キロ程度まで。
着火回数が爆上がり。燃費アップ、アイドル燃費アップ。
イグニッションコイルを変更する場合はプラグも変える事が推奨されている。

MAZDA3のRM パワーコイル2_Type D・Rmagic・イグニッションコイル交換・マッドマイク・お盆休みにした整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ファミリーカーとして活躍する場は家族を乗せる時。その時に頼り甲斐のある相棒にマジで変化しました。プラグは2年毎に、コイルは5年毎に変えていこうと思います。MAZDA3は20万キロくらい乗りたいと思っています。乗り潰しますよ、その頃にはワイドボディになってるかな?

ワイドMAZDA3といえばTCRのボディをまとったマッドマイク3のデモラン置いときまーす。WORLD TIME attack challengeで YouTubeでライブを遡ると見れますよ!本番はまだみてません。更にドリフトもするみたいです。

マツダ MAZDA3 BPFP6,303件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3

MAZDA3

冬タイヤに履き替え終了!来春から違うホイールになるので今日が最後でした!マーヴェリック1307M今までありがとう!😭この角度が1番好き😊

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/11/25 19:12
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

霧の土師ダム日曜日は誉会ツーリングに合流するため、浜田を8時に出て、途中で土師ダム休憩🍵寄る予定ではなかったのですが、これだけ霧が濃ければいつもと違う景色...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/25 18:53
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

門司港の近くのなんかよくわからん場所なんか良さげな豪華客船どこぞの飛行機✈️とんがりすぎな福岡タワーどこでも行けなかったドア

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/25 17:20
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

結露やばいなぁと思ったら次の日汚れが浮いて酷かったので洗車してトライウォッシュを使ってみました🫧洗車場で隣にソウルレッドのmazda3が停まっててリフレク...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/25 10:23
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

日本海の夕陽🌇今回の家族旅行は双子連れなので、近場で浜田到着がお昼になったので、まずは浜田のまる姫で昼食🍱そしてメインの訪問地アクアス🐬お兄ちゃんは最近ベ...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/11/25 07:24
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

なんとなくスパルタンな感じを出したかった理由だけでフルバケ選びました(笑)仕事の合間時間を使って実家で作業(世間は3連休だけど。。。)これもなんとなく便利...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/24 22:34
MAZDA3

MAZDA3

大阪にて♪飛行機と愛車が撮れるのは最高でした😌ちょっと遠いけどナナガン背景に🌉大阪また行きたい🥹太陽の塔はまたリベンジっと✍️

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/11/24 21:02
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

秋の投稿をほぼしておりませんが、先日スタッドレスタイヤに交換しましたもちろん、今シーズンもMPVホイールです若干引っ込んじゃうので今回も、フロントに3mm...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/24 20:34
MAZDA3

MAZDA3

夕方の夕焼けから日が沈みつつあるマジックアワー🌇の前に洗車〜🤩久し振りの洗車にさっぱり✨️

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/24 19:34

おすすめ記事