レパードのopさんが投稿したカスタム事例
2025年08月13日 21時58分
31レパードは免許取得後初めて買った車で6台乗り継ぎました。その後卒業して別の車を楽しんでましたが2021年に返り咲き。拘りは現代的な便利な社外品は入れず昭和のままの純正内装を維持、機能させる事と、パッと見だけの「あぶ刑事仕様」では無く当時の劇用車の内装を細部まで忠実再現している事。 拘った甲斐があり?「帰ってきたあぶない刑事」プロモーションイベントでお手伝いさせて頂くご縁を頂き、柴田恭兵氏が運転、舘ひろし氏が助手席に揃ってご乗車頂けると言う奇跡に恵まれました✨
なんと4ヶ月ぶりの投稿…。
いやぁ、前回投稿した車検やエンジンマウントの交換以降、レパードくん絶不調で謎のエンジン振動に悩まされていてカーチューン開く気にもなれませんでした😅
改めましてフォロワーの皆様、大変ご無沙汰しております🙇♂️
そんなこんなで燃ポン交換したり、プラグ交換したり、色々疑わしい部分に手をいれましたが解決に至らず…
で、お友達からお借りしたECUに交換してみると、振動は止まりましたが、代わりにアイドリング中軽く失火している症状が出現…。そしてその間にテレコブーストさんにオーバーホールしていただいた元のECUに交換すると…
振動は出なくなりましたが、失火に変化はなし😅
まぁ振動はECUが原因だった感じではあるので一歩前進✨
後はアイドリング中の失火と言う事で、イグニッションコイルを社外の安物から純正に交換✨
これで失火は無くなる事を期待しましたが、軽減はされるもまだ微妙に失火しています…😓
まぁここ数ヶ月の状態から考えれば、ほぼほぼ正常に近い、乗っている時の不快感は無くなった感じではありますが、涼しくなったらインジェクター交換って感じになりそうです。
そんな訳でやっと気持ち良く乗れるレベルにはなったので、超久々に完全洗車をしてヌルテカにしてあげました✨