シーマのWHEELISM・ピックアップありがとうございましたm(_ _)m・偽物・Style344に関するカスタム事例
2025年10月29日 21時03分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… 何か聞きたいこと有ればお気軽に👌 F50シーマ 後期最終22年式 変なオプション山盛り 所々USパーツ T31エクストレイル 24年式後期の前期顔 寒冷地仕様 オーバーフェンダー マイナスオフセット 過保護のNot OFFROAD(笑) G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 →大切にしてくれる方に嫁ぎました。 それぞれに合った遊び方。
AI 優秀~(笑)
だけど、テールはそう光らないんだよ(笑)
昨日は、お騒がせしましたm(_ _)m
イイネ頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
WHEELISM。
なんか、興味そそるイベント有るみたいですね(笑)
近いし、気になる。
けど、多分寒くて行かなそう(笑)
また日曜日から連休なんで、綺麗にして少し出し幅調整したら、AIじゃない画像出します…
当初の予定は、変換スペーサーでしたがSNSのフォロワーさんに聞いた加工屋さんが他より安かったので、急遽ホイール加工に変更。
思いつきで切り替えたけど、結果的には大正解でした。
加工に預けてた二週間は、必死に計算機叩き何度もオフセットの計算して、実際付けるまではドキドキでしたよ(笑)
なので、この変換スペーサーとキャンバーアダプター、キャンバーアームは使わず。
そのうちヤフオクだな…
でも、用意が足らなかった…(泣)
ホイールの裏リムがストラットの膨らみに当たり輪っかスペーサー入れないと走れない…
急遽、8ミリ入れたのが間違いの始まり(笑)
ハブボルトに、ホイールナットが3巻き弱…(泣)
トルクは計らず、手の感覚で締めて…。
右側5本中2本ナメって…。
結局、10mm ロングボルトに変えました(笑)
