ソアラの20ソアラ・http://matoimatoi.blog.fc2.com/・週刊『ソアラの何かを作る』・絶賛!!不定期連載(笑)に関するカスタム事例
2025年11月15日 19時10分
SOARER's Data Manufactured H2 Transmission AT Color 24H Grade 3.0GT-LIMITED 至って普通のソアラです。 ソアラ生活20数年の色々が詰まってます。。。
そんな訳で。。。
自分の保管用のテールなんでのんびりと進めていきます(^^)
殻割が無事に終わったテールですが。。。
中央のクリアレンズはそのまま利用しますのでインナーのオレンジレンズを片方だけ残して殼閉じします(^^)
なんで片方だけ残したのかは後ほど〜😁
ダイヤカットのアクリル板を切り出して中央のクリアレンズを作っていきますv(^_^v)♪
純正のオレンジレンズと同サイズになるようにカットと曲げ加工をします(^^)
因みにソアラの純正レンズは写真の用に少し湾曲した形で収まっているので平板のアクリル板をセットするには少し工夫が必要です🤭
そして隣のレンズとの取り合いの部分は写真の用に直角ではないのでそれに合わせて長さを調整します😄
なんだかんだで中央のクリアレンズのセット完了ですv(^_^v)♪
片側だけ純正のオレンジレンズを残したのは写真のように純正と同じ位置にクリアのレンズがくるようにすると言う事ととなりのレンズと綺麗なラインでクリアレンズをセットする為!!
これって結構仕上がりに影響するんですよー😊
そんな訳で
今回は疲れたんでここまで。。。
続きは年明けでしょうか???
まぁ、気ままに進めていこうと思います!!
