S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例

2019年02月12日 22時03分

TK_S2Kのプロフィール画像
TK_S2Kホンダ S2000 AP1

色々な物を交換しています(^^) 気になる物があればコメントしてもらえば取付方法や細かな情報を解る範囲で説明します\\\\٩( 'ω' )و ////

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回はS2000のシートベルトキャッチャーをNSXのキャッチャーと交換した時の事を投稿します(^^)
まずなぜそんな事をするかというと…
フルバケにするとフルバケより下にキャッチャーが来てしまうのですΣ(-᷅_-᷄๑)
それによりはじめての人は苦労します(^^;)
そこでNSXのキャッチャーの登場です(^^)
NSXのキャッチャーはS2000のものより長いので丁度良いそうです(^^)
品番は81455SL0J22ZAです(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回使用した道具は
はんだごて
叩く時に使う土台
ハンマー
グラインダー
17.19のスパナ
24のソケットレンチ
内張剥がし
です(^^)
確かこのぐらいでした(^^)
他には確か両頭グラインダーとベルトサンダー使ったと思います(^^)
これはあっても無くても大丈夫ですよ(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてこれが取り外した物が左側で右側がNSXの物です(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

見ての通りアーム部分がNSXの方が長く配線はS2000の方が長いのです(^^;)
この場合配線を外して付け替えなければいけません(^^;)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

配線外すためにまずは分解していきます(^^)
そのために内張剥がしを用意してありました(^^)
それを使うと部分の時に破損しづらくなります(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしてはんだごてでハンダを溶かし入れ替えます(^^)
その際には真ん中の白い部分の位置が悪いとシートベルトがちゃんとロックしてくれません(^^;)
注意しましょう(^^)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここまでくればあとはこの突起物をカットするといいそうです(^^)
カットしないとキャッチャーが変な位置になってしまいます(^^;)

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そしてカットしてカットしたところを錆止めを塗り完了です(^^)
この時にベルトサンダーを使い綺麗にバリなどをとりました(^^)
ヤスリなどでも大丈夫ですよ(((o(*゚▽゚*)o)))

S2000のNSX純正シートベルトキャッチャー・DIY・レッドメモリー・シートベルトキャッチャー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

付けるとこんな感じになります(^^)
これが普通ぐらいなのにS2000のままだと結構大変になります(^^;)
参考になるかはわかりませんが、こんな方法があると別のSNSにのってました(((o(*゚▽゚*)o)))
良い暇つぶしになりましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

ホンダ S2000 AP122,685件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/27 17:37
S2000 AP1

S2000 AP1

先週プラグの話しをタイヤ館でしていて前回から3年経ってるので、交換する事にしました。一緒にコイルも!NGKさんのプラグとコイルです✨走ってみて💨エンジンの...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/07/27 12:09
S2000 AP1

S2000 AP1

7月も後半ですねこういう時期はクソ暑く作業はサボりたくなる黒豆くん🐶です🫡下に潜る勇気がなくクラッチオイル交換は外注へ🫡すんごく汚れてて新しいオイル入れて...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/07/27 11:15
S2000 AP2

S2000 AP2

𝙀𝙉𝙀𝙊𝙎𝙀𝙣𝙚𝙟𝙚𝙩🔁𝙎𝟮𝟬𝟬𝟬※「ガソスタ映え」って、近距離で撮るんじゃなくて、遠距離まで行かない近距離で撮るのが良いんじゃないか🤔と思う。というジロ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/07/27 05:07
S2000 AP1

S2000 AP1

近所?にD-Washという屋根付き純水洗車場ができたので真昼間に洗車しに行きましたまー、S2も何時から動かしていなかったことかちなみにこんなところですねち...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/26 21:48
S2000

S2000

トランクスポイラー付けた!ヤフオクの台湾製?だったかな!ピッタリサイズでした

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/26 14:36
S2000

S2000

買い物後、車に戻ると美しい25歳のAP1🟨が並んでいた😊所有者の方にもお会いできて、確認と情報交換。購入時のままとの事!凄い👍いろいろ再認識させていただい...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2025/07/25 09:02
S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『ブレーキ系強化-フロント編-』と言う事で...

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/07/24 21:22
S2000 AP1

S2000 AP1

お題提出します。写真はこの間の嬬恋TRGからいしさん流し撮り。ドライビングbyロイネビ🧸さん。愛車のカスタムコンセプトは?純正リスペクト+正常深化=超純正...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/24 19:53

おすすめ記事