レガシィツーリングワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2023年06月06日 19時39分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
奥さんが仕事の出張で5日間も
いないので、その隙をついて
レガシィ君をイジりました🤣💦笑笑
ジアラのリアロアアームバーを
取り付けてもらいました😅💦✨
実はフロントのロアアームバーは
EJ20とEZ30とでは排気系の
取り回しが異なって、がっつり
干渉して装着できないんです🥺💦
こういう時マイナーグレードは
ツラいというか、、バランスを
考慮すればフロントにもちゃんと
装着してあげたいんですが、触媒が
干渉して無理だったりするんです😭💦
自分のレガシィ君は純正車高なので、
最低地上高の心配は特にせずとも
大丈夫かなぁ〜と思います🤭✨
ちょろっと装着後に走った感想としては
リアの接地感というか落ち着き感が増して
高速域でも踏んでいける感じなんですが、
そうなるとフロントの手応えの薄さや
ダルさがどうしても気になって、
素直に喜べない側面もあります😂💦
タワーバー以外にフロント周りは
やりようがないのでどうしたものかと
思案しているのですが、まあ、、
これはこれで良しとしましょう😜笑笑
それよりも燃ポン周りやラジエーター周りの
リフレッシュもやりたいしなぁ、、今年の
ボーナス多いといいんだけどなぁ😱💦