人気な車種のカスタム事例
ルークの飼主のマイガレージ
無言フォローごめんなさい!なるべくDIYでやりたいひとだけど知識が追いついてない部分がおおいのでみなさんの見せてもらって勉強させてもらいます♪ 車歴 : ワゴンR(MC21S)→セリカ(ST202)→マークⅡ(JZX110)→レガシィツーリングワゴンTStypeR(BH5)→レガシィB4(BE5)
ルークの飼主さんのマイカー
ルークの飼主さんの投稿事例
本日はお日柄も良く軽く整備することにしました😊ボロくてちぎれた給油口のフタ、エアコンのプーリーのアジャスター、あとは人生でこんなに用意したことがない量のホ...
- thumb_up 73
- comment 7
大阪最北部にある能勢町の野間のおおけやきまでドライブしてきました😊秋の能勢はいいですねぇ〜!ドライブが楽しいです♪フクロウが住み着いてるみたいですけど季節...
- thumb_up 87
- comment 5
先日のアイドリング不調からの流れで今日はエアフィルター交換しました!アイドリング不調になった経緯を簡単に説明するとオイル交換前に燃料添加剤FCR-062で...
- thumb_up 91
- comment 2
夜活最近は給油のたびにAZのFCR-062いれてエンジン洗浄中ですオイル交換前にやっておきたくて😊半顔最近クイックリリース欲しいな~と思ったり思わなかった...
- thumb_up 100
- comment 5
最近のいじりステアリングボスに5ミリのスペーサーを追加してステアリングポジションを調整。5ミリを4枚、20ミリ分挟んでるので普通に20ミリのスペーサーが欲...
- thumb_up 63
- comment 9
立体駐車場でパシャリカメラ機能もりもりなスマホに変えたので写真撮るのが楽しくなりそうです車は黄砂まみれで…洗うタイミングがわかりません🥲
- thumb_up 72
- comment 5
今日はドライブついでに半顔撮ってきました😊以前傷物になってしまったエアロスプラッシュも修復してからのドライブです♪綺麗に直せました😊よく行く大阪の田舎、以...
- thumb_up 84
- comment 2
皆様お久しぶりの投稿です!年末年始長い体調不良からのインフルなどでひたすらダウンしてましたが最近は元気いっぱいです!いちご狩りにはまっておりましてもう今年...
- thumb_up 84
- comment 4
車高調整とサスのメンテしました!タイヤ外して車高調整してからのーブーツめくってロッド部分にグリスを塗り塗りエーゼット製ウレアベースのモリブデングリスですメ...
- thumb_up 83
- comment 5
年末というコトでポリッシャーで車を磨いてからDETAILARTISTのHYDROで仕上げました😊野良猫がうちの車を階段がわりに使ってるようで天井やフェンダ...
- thumb_up 70
- comment 8
テールランプの球切れでLEDぶち込みました!自分が乗り始めてから今まで一回も変えてなかったので初めての交換かと思われます!ハロゲン球よりLEDのほうがいい...
- thumb_up 80
- comment 7
久々に実家で洗車しました!野良猫に天井にゲロ吐かれていたため…実家ではジャッキが使えるのでたまたま常備していたリアスタビのブッシュ交換しときますサクサクっ...
- thumb_up 81
- comment 5
皆様こんばんは!今回も足回りの整備、トランスバースリンクの交換です♪純正の液封部分からオイルが漏れていまして…ゴムのストッパーは純正を、トランスバースリン...
- thumb_up 83
- comment 2
2日に分けて車高をいじいじしましてちょうどメーカー推奨値に近い車高にしました。いままでかなり前のめりなセッティングだったのですがこんどは少しケツさがりです...
- thumb_up 90
- comment 0
以前からリアデフ左側からオイルが滲んでいたのでオイルシール交換と前後デフオイル交換、異音対策にフロント左右ロアアームボールジョイント交換しましたオイルシー...
- thumb_up 78
- comment 6
北大阪の秘境、能勢町をドライブ♪能勢好きなんですよねー!そしてスタビのブッシュ交換ですわ先日スタビリンク交換して波打った道路走るとコツコツとなってた異音は...
- thumb_up 98
- comment 7
そういえばこの間めんたいパークに行きましたわ!フロントから低速時カタカタコトコト異音を鳴らしながら…やつも心配そうにみてたような気もしますなかなか自分の車...
- thumb_up 95
- comment 4
写真は去年の淡路オフの時のものです!今年はお天気も微妙ということもあり参加は見送ろうと思います!!また来年はしっかり用意して参加したいと思います♪お久しぶ...
- thumb_up 75
- comment 12
