GSの洗車・冬支度しました・ブリザックVRX2・暗電流対策・滑るのは好きなんだけどに関するカスタム事例
2025年11月22日 12時20分
新潟県在住40代男性、医療系仕事です。よろしくお願いします😊✨ キレイな景色とか見て直感で良いなと思ったものはイイネ!をポチッとしちゃいます、お許し下さい🙇 不動産・信託投資の利益でランクスをいじってます!小さい頃からモータースポーツにドライバーとして慣れ親しんでいたため、スポーツ系話題は気になります😊✨ 生まれ育ちは愛知県、成人してから新潟県、富山県、愛知県を経て新潟県に戻りました😊 〜since2021.10.03〜
2025.11.22
世の中は楽しい3連休🎌ですが、まっちは今日は午前仕事、明日休日当番なので普通に月曜日のみ祭日休みです😞残念
初!10系GSでの投稿です🗒️
こないだ知人のガソスタで洗車した時のフォト📷
そうそう、このフェイスがカッコよくて好きで10系GSのFスポーツに乗りたかったんだよな!と改めて感じたフォトです📷
"ギラギラしてて何だか野暮ったい"と慣れなかったグラファイトブラックガラスフレークカラー😞💦
最近"キラキラしてキレイやな"と思える様になってきました😊✨
カーチューンらしいことをね!
新潟もいよいよ冬季入りなので、スタッドレスに交換しました!
数年ぶりに北陸に戻ってきて、人間の冬装備も買わないとダメで出費が嵩みました😞💦
新品スタッドレスを買うのに30万オーバーを捻出するのは無理だったので、中古品で我慢しました😆💦
雪道や凍結路ではスピード出さない!
用事無ければ無理して乗らない!
これが鉄則ですね☺️✨
納車当初から困っていたのはこちら。
190系のGS460の時に使ってたPIVOTのOBD4連メーター⏲️
190系の時は暗電流ナシだったから、車両OBD端子にコネクタを差しっぱなしでも大丈夫だったんだけど、10系になったら暗電流でバッテリーが落ちる様になってしまい、使えず困っていました🥹
電源だけ別で取れるOBD配線を買って使ったけど、今度はデータを読み込みしてくれず使用不能😞💦
メーカーさん的には止めてくれよぉな感じだけど、やむを得ず製品配線から電源線を取り出しして、あいだにスイッチを挟み込んで対処しました😆💦
ここにスイッチを貼り付けました!
乗る時だけスイッチONにして楽しんで乗って、降りる時にスイッチOFFしてからキーオフして使う事にしました☺️
いまのところスイッチOFFし忘れはありませんが、忘れた時はバッテリー上がりの可能性が…🤣
さて…
この子はスタッドレス交換しないでそのまま冬眠ですが…
滑らせて遊べないのをまっちが我慢していられるか?問題🤣🤣🤣
