Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・アウディ・bmw・レクサス・輸入車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・アウディ・bmw・レクサス・輸入車に関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・アウディ・bmw・レクサス・輸入車に関するカスタム事例

2019年06月15日 16時48分

t204hのプロフィール画像
t204hメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S204

シンプルでオーラのある車が好きです。 カッコよければ国産、輸入車関係ありません👋 純正を崩さないシンプルの極みに美しさを感じます✨ 同車種や趣向の合う方は是非お友達に👏

Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・アウディ・bmw・レクサス・輸入車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

輸入車は壊れるんやろ?
燃費も悪いやん?
リセール時の返戻も二足三文やんか?
部品代も高ぉつくやろ?
等々をよく聞かれます。

国産輸入問わず機械はやがて鉄に還りますよね。

そのプロセスの中で頻度を尋ねられたら
確かに輸入車のトラブルは【日本車と比較した場合、多い】と言う回答が正かなと。
チェックランプについて言えば
国産車の場合、「壊れてますよー交換して下さーい!😭」という車側の叫びだとしたら

輸入車の場合、「壊れそうですよ!多分…一度点検してみて?😰」といった投げかけも多いかなーと。
それらを検出するセンサー類の数も多く、当然
点灯の頻度も高い訳で。。※個人的な感覚です

燃費を追求するならトヨタさんのハイブリッドに乗りましょう。が極論です。

リッター数キロ浮いたガソリン代で何をする?と聞かれたら私は答えられません。恐らくコンビ二でアイスを買ってしまうでしょう
※AMGやAUDIのRS、BMWのMはまた別次元の車ですので比較対象にはなりませんが、、
3500ccNAや2000ccクラスのターボ車であれば通勤に使用しても大した痛手とはなりませんよ。※個人的な感覚です

ちょっとした追い抜きや勾配もストレス無くこなし、高速の合流も楽に入り込めるスペックが最低限必要だと言う方にとっては輸入車の方がコスパは高いのではないでしょうか。

リセール時の話。
確かに二足三文です。
アルファード、プリウス、LS、ハイエース、ランクル等の輸出ok人気車種
なんかはある程度の状態を維持した個体であれば手放す時も苦労しませんよね😓

輸入車の場合、新車1000万近い車種が数年で半値まで落ち込む場合もザラです。
が、
私はそこにおトク感を見出しております。笑

新車で1000万クラスの通勤車を購入するとなれば家庭内稟議で即棄却されます。
しかし、新車価格1000万近い数年落ちの低走行車が半値近くで狙える場合、情勢は変わります。

ここは考え方ではないでしょうかねー。

私はブランド力に惹かれた訳では無く
アウトバーン含む高速度域での巡航をを前提として設計、生産された工業製品として興味を持ったのが発端ですのでS65AMGの新車でなくともなんとか楽しめます。。笑
無論買えませんが。🙋‍♂️

純正部品はハッキリ言って高いです。
それもクラスによりけりですので一概には言えませんが国産ディーラーで同セグメントの部品を換装する場合と比較すれば間違えなく高価でしょう。

ワイパー一本にもさり気ないエンブレムが刻まれていたりブレーキ関連も同様です。
そこに拘りを持たない方であれば消耗品のコストは比較的抑えられるでしょう。※私は若干拘りますが…笑

結果、現在の車も2〜3年落ちの低走行屋根付き後期を購入し毎日通勤に使用しておりますが大きなトラブル、むしろ小さなトラブルもありません。(w204後期は特殊ですが…)

レクサス、日産、ホンダ、SUV、セダン、ミニバン含めてかなりの台数乗り継いできた私ですが
走る、曲がる、止まる、安全性を含めたパフォーマンスは群を抜いております。
※少しだけV6のレガシィに乗りましたがスバルの走行性は良きです。

多少のランニングコストを掛けてでも後悔しないスペックを持っている事は所有しないと理解できない事柄かもしれませんが

Cクラス ステーションワゴンのメルセデス・ベンツ・アウディ・bmw・レクサス・輸入車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

輸入車に対し食わず嫌い的な意識を持った方にも新たな選択肢を増やして頂けたらなと思います。
車での遠出やドライブがお好きな方にはオススメしますよ✨

カスタムしまくってイベントでアワード狙うんだー!といった場合にはそれなりの金銭と敏腕のプロショップが必要になります。
特に最近のドイツ御三家は制御の塊ですので車高を下げるのも一筋縄ではいきませんしDIYするも特殊な工具を揃えなくてはなりません。

最近は流行り過ぎてやめちゃいましたが
過去supremeをよく着用しておりました。

プレ値品はまた別として
定価もそれなりに高いですがやはり物は良いですよ。
パーカーは生地の厚さから縫製までしっかりしてますしTシャツもヨレません。

ブランドとして伸びている事には流行り廃りにとらわれない理由が必ず存在します。

AUDI、BMW、Mercedes
各社色付けは異なりますが乗れば分かる価値があります。

無論、日本でのランニングコスト及びブランド力のトータルバランスで考えたらレクサスブランドが首位につくのかなと思いますが🙄

良く海外で仕事をしますがジャパンクオリティってやはり凄いんですよ。🇯🇵

結局何が言いたいかというと

良いものは良いよ
売れてる物には理由があるよ
色々試してみてよ

輸入車国産車問わずジャンルの枠を越えて楽しーカーライフを送ろうよ

です。

趣向やライフスタイルに合わせた素敵な相棒を見つけて下さい✨

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S2042,257件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

久しぶりのグリル交換☺️フチがメッキなのでキリッとした印象。これはこれでカッコいい♪実はダイヤモンドグリルの塗装ハゲを治そうとして失敗😞800番のヤスリの...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/07/27 22:24
Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴン

cartuneほとんど開いてませんが久しぶりにお題に乗っかりましたー👍✨

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/07/26 12:33
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

野生のゲームボーイを発見しました。その昔、展示されていた玩具屋さんから、廃棄処分から逃れるために逃げ出した個体だとか…ウソ🤥

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/25 20:56
Cクラス ステーションワゴン S206

Cクラス ステーションワゴン S206

魚沼の里にて。長いこと洗車もせず、汚れた状態で撮影も、写真を見る限り汚れがわからずよかったです。この後で洗車機にかけて、別の場所で撮影。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/25 18:05
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

昨年度末ホテルグランヴィア岡山にて✨この日は幹事だったのでタダで駐車できました。普段入ることがない場所です(笑)「愛車カスタムのコンセプトは?」ズバリ!パ...

  • thumb_up 150
  • comment 6
2025/07/23 17:00
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

純正のメッキフィンが並んだエレガントグリルから社外SL風エンブレムグリルに交換するとともに、エンジンフードのマスコットエンブレムを、バッジに変えました。純...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/07/21 20:39
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

スマートからルーフボックス移動しました。キャンプ用品満載のスマートに負担をかけすぎたので、本来のカタチに戻します🙇最高地上高2Mのセカストで心なしか車高も...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/21 06:18
Cクラス ステーションワゴン

Cクラス ステーションワゴン

みなさん!こんばんわ⭐連騰になりますがお目汚しにもお付き合い頂けたら喜びます🎵誰が?そりゃもちろんジジイですけど…それがなにか?😅それが今回はいつもとちょ...

  • thumb_up 112
  • comment 7
2025/07/20 20:29
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

瀬戸大橋×S204×AQUA✨リア友(たろすけ)とお久しぶりにコラボしました📷️✨(鷲羽山展望台にて)景色はいい感じに写りました。与島にて。テールランプが...

  • thumb_up 146
  • comment 6
2025/07/20 17:56

おすすめ記事