レパードのレパード前期・エンジンコンピューター不具合・アイドリング不調・エンジン振動・レパードアルティマに関するカスタム事例
2025年07月20日 17時58分
シルビアS13と憧れ続けたレパードF31*に乗っています。 レパードはレストア中でまだ部品集めの段階ですが必ず復活させます❗ 今のシルビアも10年の付き合いで大切な愛車です! バイクも好きで週末はバイク、車で楽しんでいます🎵 趣味でモデラーとペイントもやっております🎵 何でも先ずはDYIがもっとうです🎵
opさんに続き自分のも全く同じ症状の不具合を発症しました。
エンジンコンピューターを外し、コンデンサー打ち換えと基盤のハンダ全て打ち換えを行いましたが症状変わらず💨💨
他はちゃんと整備しているので問題ないと思うのですが、パワトラも予備に変えてみるも症状変わらず····
恐らくコンピューターの何処かしらに不具合が発生している模様です。
症状としては始動は普通でアイドリング中に失火しているような排気音と振動、アクセルを踏み込み2000回転位まで上げると振動と失火しているような音も無くなるといった厄介な症状です。
エンジンコンピューターの予備は流石に持って居ないのでまだ試せていないですが、コンピューター不具合が濃厚な気がします。