ミラジーノのエンジン載せ替え作業・ターボ化・ミッション入らない・10月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年10月10日 12時55分
エンジンミッション積み終わっていよいよエンジン始動!の時に、シフトレバーがどこにも入らないことに気づく。
まさに絶望とはこの事。
急遽もう一度降ろすことに ─
地味にメッキタイプのミラーに変えてある、電動格納嬉しい
ミッション外側カバーを開けたらすぐに5速が見える
自分が触った後に出た不具合なら、関係ないだろうと思っても絶対に疑っていく
車載のままカバーが開けれなかったので知恵の輪で時間かかるくらいなら下ろした方が早い。1時間足らずで下ろせた。
初めてギアをばらすということをしたので勝手もわからず、日々勉強ですねー。
理由はすごくシンプルで、シフトレバー側がニュートラル状態だったのにインプットシャフト側を押し込んだままの状態にしてカバーを組み付けていたから。原因がすごくシンブルでよかった。そりゃギア入ってたらシフトレバー側で弾くよな。
そしてこんな凡ミスでエンジン下ろす羽目になった。懺悔。🥹
もう一度積む前に動作チェック。
仮でリンケージロッドを付ける。ちゃんと動いてます。良かった。