人気な車種のカスタム事例
だいちのマイガレージ
だいちさんのマイカー
だいちさんの投稿事例
載せ替え完成してしばらく乗り、突然クラッチが重くなったりバキバキになったり。急遽もう一度ミッション下ろし。まさかのレリーズベアリングの摺動部分にクラックを...
- thumb_up 19
- comment 0
ついに完成しました!ミラジーノ前期NAから後期ターボチャージャー仕様です。コーヨーのアルミ2層ラジエター、インタークーラー、プッシュンR外観はド前期なのに...
- thumb_up 61
- comment 0
恐らくバキュームホースの類の接続を間違えていると思う。最初の通りに繋いだけど、んー。どうも吸ってる音が聞こえるんだワ。パークリ吹っかけて点検してもええけど...
- thumb_up 47
- comment 0
エンジンミッション積み終わっていよいよエンジン始動!の時に、シフトレバーがどこにも入らないことに気づく。まさに絶望とはこの事。急遽もう一度降ろすことに─...
- thumb_up 67
- comment 0
室内からのハーネスも全て取り回し、エンジン本体もハーネスを接続しましたはい、どーんいい感じや、新車みたいや😁ARCインタークーラーがカッコイイよ新調したエ...
- thumb_up 57
- comment 0
エンジンルーム、フロント周り骨組みをグレーで塗装しました。これでやっと組み立てていく作業に移れます。折り返し地点です。フェンダーまで外して正解!きっちり奥...
- thumb_up 54
- comment 0
ミラジーノ後期ターボ化の作業をダイジェストでお届け。余った後期ボディと前期エンジン内装セットを組み合わせ、先に納車を完了させました。エアコン真空引きとタイ...
- thumb_up 64
- comment 0
前期NAジーノ後期ターボ化を例のごとく進めていくネットで見つけた格安の高圧洗浄機を試してみるケルヒャーのような家庭用で高いものも良いが、結局水量に満足しな...
- thumb_up 54
- comment 0
無事にエンジンを搭載し、全てのハーネスを接続完了。冷却水、エンジンオイル、ミッションオイルを充填し作業は完了。一発目の始動はやはりドキドキですね💕︎ライト...
- thumb_up 70
- comment 0
我がガレージの様子。音に反応するイルミネーションが工具台の照明になっておりまして、近くにセミが迷い込みパリピ状態🤘😎🌟今まで進めてきた作業の大詰め。いよい...
- thumb_up 62
- comment 0
いよいよ折り返し!フロアマットを敷きシート4座を設置。前期をターボ化するに伴い余ったボディに、前期の内装を組み合わせていく。ちょこちょこ違う部分が結構あり...
- thumb_up 62
- comment 0
引き続き、前期ミラジーノの後期ターボ化を進めていきます作業前の下調べでは、エンジン載せ替えやダッシュ下ろしよりも[運転席ドアハーネス、ドアロックアクチュエ...
- thumb_up 73
- comment 0
ブラウンジーノのエンジンが降りました。他にも外せる部品はなるべく外していきます。エンジンルームはブレーキパイピング関連以外はほぼ全て取り外した後にライトグ...
- thumb_up 65
- comment 0
エンジンおりました!!メインハーネスもぶった切らずに全部取り外し、完全に骨抜きですねまだこれでも作業は1割ぐらいしか進んでない、、、気が遠くなるぜ
- thumb_up 24
- comment 0
ミラジーノをいよいよターボエンジンに載せ替え&後期仕様にするべく本格的に作業開始!エンジンハーネス、メインハーネス、ダッシュボード、内装、ほぼ全て変更ミラ...
- thumb_up 56
- comment 0
YB1とさよならした後ビラーゴさんお迎えメッキも塗装もちょー綺麗よチェーンは替えないといけないミラジーノ、サンバー、ビラーゴみんな似たような色してます赤と...
- thumb_up 43
- comment 2
念願のサンバー納車ぁでございます🚗軽バン買おうとエブリィ探してたのに、なんとも綺麗な綺麗なサンバーディアスさんが出てきたのでこれは買うしかない、、!ってこ...
- thumb_up 67
- comment 5
GDCの淡路島オフに参加しました🙆♀️初めてお会い致しました課長さんと写真撮れました🙆♀️タントラさんのホイールほんまかっこええ相変わらずの馴染みメン...
- thumb_up 34
- comment 2
大型2輪の教習にこれから通うことになりました!去年の年末頃はメンタル面も悪くて仕事も上手くいかず、いろいろ辛かったですが上司や友人のサポートもあり、何とか...
- thumb_up 7
- comment 0
明日手放すので、ラストラン!近所の海岸まで。初めて乗った2輪、楽しかったぞー大型二輪の免許頑張るわい日曜日はミラジーノドライブクラブ播州ラーメンからの播州...
- thumb_up 56
- comment 1
Tベルトテンショナー異音3年前ぐらいにベルトと同時に変えたんやけどなー。絶妙に外れ引きまくって消耗品の交換頻度がやばいウォーターポンプケースのゴムオーリン...
- thumb_up 44
- comment 0
オーディオの他には、自分でエンジン積み下ろし、整備が色々できるようになったので各シール類交換、クラッチ交換等もやってます去年クラッチ変えた時に違う部品が届...
- thumb_up 71
- comment 2
お久しぶりですオーディオのフロント3ウェイ+サブウーファーの、4ウェイシステムの完成です一年以上カーチューン放ったらかしで何も投稿せず。笑その間にジーノの...
- thumb_up 62
- comment 0
某オークションで死ぬ気で落札したミニカーを自分でリメイクグリルの縁、バンパー、ナンバーガーニッシュ、ドアノブとかの実車でメッキパーツになってるところをミラ...
- thumb_up 89
- comment 2
久しぶりの投稿お久しぶりですここ1年で格段に手に入りにくくなったオーディオ、ナビゲーション…たまたま自分の店に1台だけディスプレイオーディオが入荷した為、...
- thumb_up 64
- comment 0
ここ数日の車弄り投稿無いけど一応生きてる😇オートエース製リアスタビライザー流用ではなくL700S用で品番出てる。シフトリンケージブッシュ交換。before...
- thumb_up 55
- comment 0
