シビックタイプRのDIY・エキマニ・ボルト交換・スレッドコンパウンド・ワコーズに関するカスタム事例
2025年07月06日 00時14分
オイルパンからのオイル漏れ直したときついでに作業〜
後々エキマニ交換予定なのでボルトの固着が無いか事前に確認を
遮熱板、エンジン側は全く固着無く緩んでくれたので一安心
4-2-1の2の部分のスタッドボルトとナットは固着していたので新品交換
いつものスレッドコンパウンド塗って締め付けて完成
2025年07月06日 00時14分
オイルパンからのオイル漏れ直したときついでに作業〜
後々エキマニ交換予定なのでボルトの固着が無いか事前に確認を
遮熱板、エンジン側は全く固着無く緩んでくれたので一安心
4-2-1の2の部分のスタッドボルトとナットは固着していたので新品交換
いつものスレッドコンパウンド塗って締め付けて完成
おはようございます(*^^*)この写真角度👍めっちゃ気に入ってます☺️寒くなって来ましたので体調気を付けて(•̀•́ゞ)ビシッ!!下さい
ホイール購入してからコーティングしてなかったので自分でコーティング✨️次はハミタイ対策だなーフロントのフェイスが出てるからどうするかなー🤔