ジムニーの錆びとの戦いに関するカスタム事例
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
ジムニーjb64の2インチアップのバネゲットしたけど、今つけてるやつ錆がひどいです。対策してる方いましたら教えてください☺️
・・・jb23分割タイプカーボン調ステアリングカバーから分割タイプ木目調ステアリングカバーに変更まぁ、どちらがイイとは言えない世界かなぁ?シフトノブがウッ...
デリカからの移植が思ったよりも時間がかかり😅気づいたら1日半は掛かっていました笑笑まだ、サブウーファーが残ってるのはここだけの話😭ナビのオープニングは新型...