ジムニーの錆びとの戦いに関するカスタム事例
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
2019年10月23日 12時29分
恒例の活魚車に潮かけられたので高圧で撃ち、水洗い。
台風後室内掃除もしてなかったのでドア開けっ放しで掃除機。
錆転換剤塗ったところが下から錆が攻めてきて割れとる(◞‸◟)
こんなん発見した日にゃ〜気になって仕方ない。即板金屋に持って行き助言をもらう。
我と出来るで転換剤やるでやってみと。
乾かして内も外もハケ塗りでやってみようと思います。
ハンドル交換とシートカバーと肘置きの取り付けをしました🛠️✨ハンドル交換はいつもお願いしているショップさんでやってもらいました🙇♂️キネティックイエロー...
暑い日が続きますね…とはいえ湿度が無くサラッとした暑さで気持ちよく感じてるの自分だけでしょうか😇特に変化の無いジムニーと夏空です。
ALLJAPANJIMNYMEETING2025行って来ました!先日の土曜日〜日曜日の開催でしたが、土曜日だけ参加でした!会場の様子。参加車両の殆どがジム...
エンジンオイルと添加剤は、RoyalPurple/EngineoilXPR0〜30WとD1ケミカル/SOD-1Plusを使用していましたが………🤔確かに素...