カローラツーリングワゴンのカローラ・カローラツーリングワゴン・DIY・イレクター・オーバーヘッドコンソールに関するカスタム事例
2020年12月08日 20時06分
DIYでオーバーヘッドコンソールをつけました。
先日のアシストグリップにイレクターを取り付けた続き、みたいな!
ベニヤ板と角材がベース。
黒光する格子状は両面テープ。
トレイとか、薄くて軽いものを収納できるスペースができたけど
室内灯が役立たずになりましたー!!!
最近外観写真がまったくナイナーと
先日のコインパーキング。
2020年12月08日 20時06分
DIYでオーバーヘッドコンソールをつけました。
先日のアシストグリップにイレクターを取り付けた続き、みたいな!
ベニヤ板と角材がベース。
黒光する格子状は両面テープ。
トレイとか、薄くて軽いものを収納できるスペースができたけど
室内灯が役立たずになりましたー!!!
最近外観写真がまったくナイナーと
先日のコインパーキング。
カロスプミーティングへ行って来ました。希望休が取れなかったので、正式な参加ではなくもし休みだったらちょっと覗きに行こうと思っておりましたら、休みでした写真...
ラルグス車高調。ワゴン用はありませんが、100系レビン用が付けられます。まだ調整が出来てないので、今度の車検のついてにやってもらいます。ホイールはワタナベ...
お久しぶりです生存確認です。寒くなってきたので人工芝カスタムの時期も終わりです。きたなーーいチョチョっと掃除して座り心地やっぱり全然良いですね笑少しだけ着...
楽しみにしているイベント2025年11月8日土曜日カロスプオフ会INラグーナ蒲郡予想を上回る参加台数46台更に参加枠が増やされ募集再開!去年は30台ぐらい...
オイル交換して100キロ走行Bz542のステッカーがぼろぼろになったのでオイルメーカーのステッカーに張り替えました。貼る位置はやはり迷います