RCZのマフラーアース・自分の車に関するカスタム事例
2025年11月09日 17時46分
セカンドカーは、マニュアルミッションであること。 免許取得してから40年、、変わりません。 もう還暦💦 最後の趣味車の選択時期。。 寂しいですが。 マニュアルの運転が出来なくなったら、免許返します。 福岡、福岡近県、また、同車種にお乗りの方、DIY好きな方、よろしくお願いしまーす
会社の廃材置き場から銅の網線ゲットして
先日、私の車だけやれなかったマフラーアースをば
連れのは、効果あったらしい
何したとか伝えてなかったんですが、、
何した?と。
鈍い彼女が、通勤で使って転がりが違うんだとか
アクセルを離した時の回転が落ちるのが遅くなったと。
燃費も伸びたらしい(^^)
というわけで、自分のもやっておこーっと
パンタジャッキで少し上げた後、油圧ジャッキを突っ込んで〜
ちゃんと馬もかけてます。
で、潜るわけですが、バスマットにダンボール
なかなか潜り込むの大変
もがいてます。
今度、クリーパーボード買おうっと。
一本は、ここ
抵抗値は、0Ωでボディに落ちます。
で、もう一本、ダウンパイプの2個目のO2センサーの後ろに、、
まだ、付けてませんが、、
福岡に戻る時、感触?確認します。
