アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例

アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例

2022年09月01日 11時59分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まさに追加空力パーツの
見本のようなポルシェ GT 3 R S

本当にポルシェは
空力についてよく分かっていますよね

空気抵抗をあまり増やさず
ダウンフォースを得る方法を

その手法を様々なところで

この、新しいポルシェ GT 3 R S は
使っているのです

アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはスワンネックウイングですね

このウィングは
下側の面積を増やすことによって

効率よくダウンホースの増加が得られます

そしてこのウィングの位置を高くして
下側に通る空気の量を増やしている

なおかつ
天井の赤丸で囲ったところに
フィンが付いています

このファンによって
後方に強い空気の流れを起こし

ウィングの下側にコアンダ効果を起こす
空気の量と、またその強くなった空気の流れは

より大きいダウンフォースを発生させるのです

このリアウイング
現在 F 1の DRS と同じように開閉します

開閉することによって
最高速度を上げることができる

またコーナー時のダウンホースも
これも最新の技術ですね

アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントのタイヤと
リアのタイヤの後ろにあるパネル

フロントフェンダーとリアフェンダー
タイヤの後ろ部分が大きく開いて

タイヤハウス内の空気を
横に逃がしてますよね

このことにより
前後タイヤの後ろに
とても大きな負圧が起こってしまいます

このパネルが付いてないと

タイヤの外側から
後ろに空気の巻き込みを起こす

その巻き込みは
斜め後方にコアンダ効果を起こしてしまうのです

ですので空気抵抗になってしまう

その巻き込みをなくすために
タイヤの後ろの部分にパネルを

このパネルがあることによって
タイヤの後ろ側の空気は
タイヤに巻き込むことがなく
後ろに流れていって行きます

なおかつタイヤハウス内の負圧を
増大させることもできる

このパネルも
非常に効率の良いエアロパーツですね

アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤハウス内は負圧にさせることにより

タイヤ回転時の表面の空気抵抗を低下させ

なおかつ下向きのダウンフォースを
発生させることができる

本当に効率が良いんですよ

以前の GT 3からあるのですが

その手法は

タイヤの後ろの部分のタイヤハウスの
形状を後ろまたは横に掻き出すような
形に変え

またフェンダーの上の部分に
空気穴を斜めに作り
ここも空気が外に逃げるように

なおかつポルシェは
バンパーの左右穴の部分から
タイヤハウスの前にある穴の部分に
空気を送って

その空気が
タイヤハウスの前で横に流れるように

横に流れるように空気を送ることで
タイヤハウスに流れ込む空気を
少なくしているのです

アルトバンのポルシェ・GT3RS・空力パーツ・ダウンフォース・効率的に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

以上の空力については

前々 からポルシェは使っていたり
使わなかったり、しているので

特に一番新しいとか言えないのですが

今回、フロントのラジエーターを
一体化させ

その空気の流れを
フロントのボンネットの穴から
抜け出させています

この穴の内側のフィンなど
その作りも素晴らしいのですが

現物のフロントの下を見ていないのですが

実はラジエーター後ろの下の部分に
穴が開いているのでは

フロントのリップスポイラーの空気が流れる
短い部分の後ろに穴が、、、?

ボンネットの ダクトの部分つながる穴が
ラジエーターとその後ろの部分に
穴が開いていて、繋がっていたら

その空気を引っ張ることになりますよね

その引っ張られた空気は
ラジエーターの後ろの部分の下の穴により
リップスポイラーの下の部分の空気層のところで
負圧を起こすことができる

この手法も
効率よくダウンフォースを
発生させることができるのです

新しい GT 3 R S
フロントのリップの部分が
前にあまり伸びていないですよね

ですが上の説明ようにボンネットの穴
によって
積極的にフロントのリップの部分の下の
空気を吸い出すのなら

これもまたコアンダ効果が起こります
それも真下に

新しいポルシェ GT 3 R S

今度、実物をゆっくり眺めてみたいものです

スズキ アルトバン4,525件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

昨日改良したフットレストの感触を確かめるためにドライブがてらオートバックスのバースデープレゼントとやらを受け取りにめっちゃささやかだった(笑)メガネ拭くの...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/27 18:32
アルトバン

アルトバン

今日は朝5時からカーフィルムを貼って心が折れて後部左右ガラスのみでやめました一旦ひっこんで先ほどからコクピット周りを自分好みに仕上げました👌ホワイトのミツ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/27 12:34
アルトバン

アルトバン

昨日の夜はスピーカー付き純正ラジオからUSBオーディオに替えると同時にタコメーターを取り付けました🔧パワステのカプラーから茶色の配線に回転信号をとってきて...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/26 23:02
アルトバン

アルトバン

鉄クズ触りDay3ゴン太汎用3000円エアクリを付けようの回俺がオイル交換と買い物行ってる間に友達が終わらせてくれたんすけどね感謝アクセルコールのフロント...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/26 22:02
アルトバン

アルトバン

部屋に転がってた何かの金具でフットレストっぽいもの改良前より手前に足を置けるようにしてみたクラッチ踏んでも当たらない前より手前に来たおかげか靴が内装に引っ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/26 18:27
アルトバン

アルトバン

ウインカー球切れ発生…

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/26 11:28
アルトバン

アルトバン

まずはワイパー❗️整備無しで買ったのでゴムがボロボロで破れてました雨降ってたらガラスにキズがつくところでしたこれが余ってたので替えました👍ジャッキ上げして...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/25 18:44
アルトバン

アルトバン

おはようございます…朝6時でもう暑いですね…ヒンジからエンジンルームまで丸洗いしました…サビやら汚れやら蜘蛛の巣やら🌀それでもバンMT車を諭吉1桁で買えた...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/25 09:17
アルトバン

アルトバン

本日納車しました🎉ミラバン以来のMT車復活❗️1桁万円で購入の破壊力💪パレットSWで遠方まで取りに行って、帰りはランデブーしてきました😁タントGとも一緒に...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/24 23:36

おすすめ記事