アルトラパンのDIY・プッシュバー・リフトアップラパン・塩ビ管に関するカスタム事例
2020年07月23日 18時31分
プッシュバー完成!
クルマがクルマだけに本格的なものではなく塩ビ管で作ってみました。
GWの時に一度トライしたものの、バンパーが一部白く塗っていたので唇のようだったので、バンパーを車体色に塗り、ナンバープレートを水道設備資材を加工してプッシュバーに付けてみました。
まぁこんなもんかな(笑)
2020年07月23日 18時31分
プッシュバー完成!
クルマがクルマだけに本格的なものではなく塩ビ管で作ってみました。
GWの時に一度トライしたものの、バンパーが一部白く塗っていたので唇のようだったので、バンパーを車体色に塗り、ナンバープレートを水道設備資材を加工してプッシュバーに付けてみました。
まぁこんなもんかな(笑)
先日前に使っていたホルダー一体型の1DINデッキのホルダーが壊れたのがきっかけとやっぱでかい画面で動画が見たいってのありpormidog10を取り付けまし...
【制振ワッシャー◯】静音化のマニアック編とも言える「制振ワッシャー」🙂🛠️今までは同じような効果を期待して「ノルドロックワッシャー」を使ってましたノルドロ...