86のサスペンションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のサスペンションに関するカスタム事例

86のサスペンションに関するカスタム事例

2020年05月28日 12時10分

てんてんのプロフィール画像
てんてんトヨタ 86 ZN6

カープ好き&車好きです。 現在所有の車はトヨタ86とレクサスRXです。 いろいろな方の投稿を参考にさせてもらって勉強しております。 何卒宜しくお願いします。

86のサスペンションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは。
いつもいいね👍ありがとうございます。

今回のお題は"サスペンション"💦
来てしまいましたね、いつも車を換える度に頭を悩ませるパーツが…
乗り心地に関してだけを言えば純正のままがベストという考えは多分もう一生変わらないと思いますが、車高という大問題がある以上そうも言ってられない、などと言う呆れた思考回路も一生変わらない様な…🤣

自分の86には中央発條のダウンサスを付けてます。STIと迷いましたがGRも使ってると言う事でこっちにしました。車買う時から換えるとすればバネのみのつもりだったんでダンパーもオプションでザックスにしてます。
1cmしか落ちませんがフェンダーエクステンションのおかげで、ま〜いっか🎵ぐらいの車高に見えるし、乗り心地も快適なんでほぼ予定通り👌

今まで色々な車に色々な車高調やサスを付けましたが、たまに投稿やレビューで見る"純正より乗り心地が良くなった"と言う経験は正直な感想を言うと一度も無く、最近は純正あるいはそれに準ずるバネのみ交換しかしなくなりました😅
因みにRXもモデリスタのダウンサスです✌️

86はスポーツカーだし、走りやカッコ良さを求めれば全く選択は違うんでしょうけど乗り心地、実用性が第一主義の"いも"なんで😘

86のサスペンションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつも写真撮る時はハンドル少し切った状態で撮る事が多いですが、これは"カッコいいから"が半分で後の半分は"タイヤとフェンダーの隙間を葬り去る"ためです👍🤣

86のサスペンションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前期型用と後期型用があり後期型用は前後1.0cm
ダウンです。
いや、黄色って…と少し思いましたが覗き込まないと見えないので👌

トヨタ 86 ZN6143,989件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

7月20日はSABサンシャイン神戸のスーパーオートコレクション2025に行きました。今年はお目当ての業者が来てなかったので単なる見学になりました。

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/25 18:46
86

86

7月25日今日も、暑い🥵33℃です

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/25 17:12
86 ZN6

86 ZN6

今週戻ってくるぜ11Jは半端ない🤣カッコよすぎこのクリアランスヤバすぎ😂おかげでTRDのエアロ付けれんくなった笑リップ系なら何とか着くかな笑

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/07/25 13:48
86

86

忙しくてなかなか投稿できませんでした毎日毎日あの日が忘れられない…たくさん走って温泉で語り合ってみんなにあいたい事ばかり考えているm(__)mあとこの動画...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/07/25 09:40
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞今日も朝から暑いです😅やっと週末ですね🎵熱中症に注意してお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転で宜しくお願いします😃来...

  • thumb_up 181
  • comment 8
2025/07/25 08:21
86 ZN6

86 ZN6

お題...『愛車カスタムのコンセプトは?』➀純正+α✨️②シンプル&スタイリッシュ✨️③被らないカスタム✨️この3点です🙋‍♀️純正っぽいけど...何かち...

  • thumb_up 116
  • comment 10
2025/07/25 06:33
86 ZN6

86 ZN6

あと1週間ですか(⁠•⁠⁠▽⁠⁠•⁠;⁠)選挙が終わり連休も終わったところで今月もあと少しとなったこの頃皆さんは如何お過ごしでしょうか?今回は6月初頭に掛...

  • thumb_up 98
  • comment 1
2025/07/25 00:49
86

86

タカタサーキット走行動画です

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/24 22:28
86 ZN6

86 ZN6

夏の早朝ドライブ😝5時に家を出て8時には帰ってきました。8時をすぎると30℃を超えてくるので水温と油温も急上昇してエンジンにかなり負荷ががかかるので早めに...

  • thumb_up 88
  • comment 5
2025/07/24 21:16

おすすめ記事