ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例

2020年04月29日 16時00分

nobu_ichのプロフィール画像
nobu_ich日産 ノート E12改

川崎市在住です みんカラもやってます 宜しくお願い致しますm(_ _)m 仕事で自動車整備機器を販売しています。 twitterもやってますが、DM専用です。 いいねを頂いた方は無条件でフォロー致しますのであしからず❗

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、久しぶりに洗車したら雨が(>_<")

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤはRE-71Rです。
205/45R17

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッ直配線チャレンジ(^o^)/
グローブボックス分解して中央付近にエンジンルームからハーネスが出ているグロメットの脇をドライバーで貫通させてエーモンの配線ガイドを突っ込み~

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンルームの太いハーネス近辺から出てくる筈なんだが...。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回使用したケーブルはエーモンの大容量電源取り出しコードです。
コードの片方に予めスローブローヒューズ40AとΦ8丸型端子が付いています。
コードはAV電線5sq×6m
※ヒューズが写っていないのは誤ってショートする可能性を回避する為です、各部の接続と確認後バッテリーの+端子に丸型端子を接続してヒューズを挿入しました

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線保護にエーモンの配線チューブを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アース用ケーブルはエーモンの大容量アースコードを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

デジタルプロセッシングユニット
DEQ-1000Aを日産車用ハーネス
RD-NM200Tを用いて純正ナビと接続して前後スピーカーとパワードサブウーハーを鳴らしていました。
パワードサブウーハー用の電源取り出しはENDYのEEP-024N電源取出しコネクターを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

パワードサブウーハー
TS-WX130DA

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バイアンプが良いらしいと聞いたので、
フロントのセパレートスピーカーをネットワーク接続にしてリアは純正ナビから出力できる様にENDYのEST-202N
AVナビゲーション取付セットとUPGARAGEで購入した純正ステレオコネクターG9Nを用いてDEQ-1000A付属のハーネスに接続
フロントスピーカーはKENWOOD
KFC-XS1700です...。
KENWOODのセパレートスピーカーにはクロスオーバーネットワークは付属されないのでツイーター側にフィルムコンデンサーが直列に入るタイプとなります。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ユニットタイプのサブウーハーを激安で入手したのでバッ直配線が必要となりましたf(^_^)
多分シート下に入るだろうと(^。^)y-~
TS-W2020 20cmキャビネットタイプサブウーハー
UD-SW200D 専用エンクロージャー
GM-D7100 クラスDモノラルパワーアンプ
の3点セット(展示品)がパワードサブウーハーより安く購入できました(*^^*)
私の様なカーオーディオ初心者なら満足

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

試しに入るか載せてみたσ(^_^;)?

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

シートをスライドしても問題無い(^^)d

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

アンプは助手席下に設置しました。
20cmでも音は良い感じになりました(^o^)/
ラゲッジスペースに大きなウーハーが欲しくなりましたけど...。
社外ナビ導入を考えて純正ステアリングリモコン対応仕様ハーネスを購入したので無駄にならないと思います。
DEQ-1000Aは安価なプロセッサーですが初心者の入門用として面白い商品です。
次のステップはツイーターの配線を変えてフィルムコンデンサーを外して音の変化を試したいと思います。
※ツイーターに低音が入ると壊れるそうなので今回は標準的な接続にしました。
場合によっては位相を反転させる必要性とか有る様ですので面倒だなぁ(>_<")
なんとなく同位相だと音が打ち消してしまうのは理解できるけどf(^_^)

日産 ノート E12改14,541件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート

ノート

久し振りの投稿させてもらいます。この秋、自分の休みの日雨が多くて、数少ない晴れた日の休みはR1メインだったので、ノートの写真撮る機会無かったかな?相変わら...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/19 18:54
ノート HE12

ノート HE12

あまりに青空が綺麗だったので…北泉海水浴場駐車場へ🚗火力発電の煙突🏭も入れてみました🫣カメラ📷持っていったけどバッテリー充電🪫なかった😭のでスマホ撮影👍先...

  • thumb_up 76
  • comment 13
2025/11/19 13:06
ノート HE12

ノート HE12

日御碕までドライブ🚗💭晴れてたのに雨降ってきた😭アルトに乗り換えて出雲のナンバープレートマグネット購入!貼って撮ってみた!nismoと出雲!アルトでドライブ🚗💭

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/19 12:12
ノート E12

ノート E12

おはようございます。寒い朝が続きますね。ガソリンを入れたついでに山に早朝ドライブをしました。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/11/19 05:20
ノート HE12

ノート HE12

雪降ってきただ⸜❄️⸝ニスモくんのタイヤ、まだ夏タイヤなり〜(◜ω◝)!明日の朝ヤバいよね🫡寒くなると人肌恋しくなりますよね、、、ねぇねぇー!そこのアナタ🥹🫶笑

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/18 22:54
ノート HE12

ノート HE12

久々のノーニスの登場です😄前回の異音から仕様変更ホイルとタイヤを変えましたAfterBeforeエンケイのP&GからオールPF01ナンカンNS-Ⅱ215か...

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/11/18 21:36
ノート ZE11

ノート ZE11

ライダーバンパーに変えてやりたかったカナード取り付けをしました。なかなかレーシーな感じになったと思います。完全に見た目重視になってるので、効果も期待しよう...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/18 20:19
ノート HE12

ノート HE12

久しぶりの投稿ですが角島に行ってきました🚗³₃めっちゃトロピカル〜🏝☀️しばらくの間ゲーム、アニメのインドア生活してたのでCARTUNEサボってました🙇‍...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/11/18 19:24
ノート E12改

ノート E12改

先日、福島空港にて夕陽を浴びながら😁逆光を逆手に取ってみました😆なんとなくAIっぽい😅ですが一眼で撮ってます📷️友人のエスロクと行ったのでこちらも😊こっち...

  • thumb_up 107
  • comment 14
2025/11/18 18:36

おすすめ記事