ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例

2020年04月29日 16時00分

nobu_ichのプロフィール画像
nobu_ich日産 ノート E12改

川崎市在住です みんカラもやってます 宜しくお願い致しますm(_ _)m 仕事で自動車整備機器を販売しています。 twitterもやってますが、DM専用です。 いいねを頂いた方は無条件でフォロー致しますのであしからず❗

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、久しぶりに洗車したら雨が(>_<")

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タイヤはRE-71Rです。
205/45R17

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッ直配線チャレンジ(^o^)/
グローブボックス分解して中央付近にエンジンルームからハーネスが出ているグロメットの脇をドライバーで貫通させてエーモンの配線ガイドを突っ込み~

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンルームの太いハーネス近辺から出てくる筈なんだが...。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回使用したケーブルはエーモンの大容量電源取り出しコードです。
コードの片方に予めスローブローヒューズ40AとΦ8丸型端子が付いています。
コードはAV電線5sq×6m
※ヒューズが写っていないのは誤ってショートする可能性を回避する為です、各部の接続と確認後バッテリーの+端子に丸型端子を接続してヒューズを挿入しました

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線保護にエーモンの配線チューブを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アース用ケーブルはエーモンの大容量アースコードを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

デジタルプロセッシングユニット
DEQ-1000Aを日産車用ハーネス
RD-NM200Tを用いて純正ナビと接続して前後スピーカーとパワードサブウーハーを鳴らしていました。
パワードサブウーハー用の電源取り出しはENDYのEEP-024N電源取出しコネクターを用いました。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

パワードサブウーハー
TS-WX130DA

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バイアンプが良いらしいと聞いたので、
フロントのセパレートスピーカーをネットワーク接続にしてリアは純正ナビから出力できる様にENDYのEST-202N
AVナビゲーション取付セットとUPGARAGEで購入した純正ステレオコネクターG9Nを用いてDEQ-1000A付属のハーネスに接続
フロントスピーカーはKENWOOD
KFC-XS1700です...。
KENWOODのセパレートスピーカーにはクロスオーバーネットワークは付属されないのでツイーター側にフィルムコンデンサーが直列に入るタイプとなります。

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ユニットタイプのサブウーハーを激安で入手したのでバッ直配線が必要となりましたf(^_^)
多分シート下に入るだろうと(^。^)y-~
TS-W2020 20cmキャビネットタイプサブウーハー
UD-SW200D 専用エンクロージャー
GM-D7100 クラスDモノラルパワーアンプ
の3点セット(展示品)がパワードサブウーハーより安く購入できました(*^^*)
私の様なカーオーディオ初心者なら満足

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

試しに入るか載せてみたσ(^_^;)?

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

シートをスライドしても問題無い(^^)d

ノートのタイヤ・バッ直配線車内引き込みに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

アンプは助手席下に設置しました。
20cmでも音は良い感じになりました(^o^)/
ラゲッジスペースに大きなウーハーが欲しくなりましたけど...。
社外ナビ導入を考えて純正ステアリングリモコン対応仕様ハーネスを購入したので無駄にならないと思います。
DEQ-1000Aは安価なプロセッサーですが初心者の入門用として面白い商品です。
次のステップはツイーターの配線を変えてフィルムコンデンサーを外して音の変化を試したいと思います。
※ツイーターに低音が入ると壊れるそうなので今回は標準的な接続にしました。
場合によっては位相を反転させる必要性とか有る様ですので面倒だなぁ(>_<")
なんとなく同位相だと音が打ち消してしまうのは理解できるけどf(^_^)

日産 ノート E12改14,441件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12

ノート E12

4万キロ突破記念

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/05 01:48
ノート eパワー

ノート eパワー

9月末にあった佐賀空港のおはありにて📸ご厚意でめちゃくちゃカッコよく撮って頂きました🥹プレスライン綺麗😳外からチラ見えするオレンジの牽引ベルトとブリットの...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 23:10
ノート E13

ノート E13

本日、相方さんのノートが、道のど真ん中でいきなり停車。原因は、e-POWERのシステム故障。ネットやSNSで調べてみても、これと言った原因が見つけられず。...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 22:15
ノート E12

ノート E12

このホイールは今後は保管✨元々はディスクがダークゴールド、リムはポリッシュからバレル研磨からディスクはブラッシュドにクリアのパウダーコート、リムは塗装無し...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/04 21:19
ノート E12

ノート E12

久々に撮ってもらえて🥳ありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/04 21:03
ノート HE12

ノート HE12

睡眠時間2hからの、めちゃくちゃ久しぶりの夕陽撮影😂天気悪かったけど、起きたら太陽が顔を出してたので少しだけ撮影に🤭からの早朝のかわたれコラボ✨(時系列は...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2025/10/04 20:50
ノート E12

ノート E12

いつも良いね👍をして下さる皆様こんにちは〜😄最近はこちらがおろそかになってますが元気に活動してます🤗あれもしたい、これもしたいで全く進みませんが笑とりあえ...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/04 17:57
ノート eパワー

ノート eパワー

⚠️拾い画像ですこの9型ナビめっちゃ気になる〜今が7インチだから、すごいでかいんだろうな〜

  • thumb_up 60
  • comment 3
2025/10/04 16:56
ノート eパワー

ノート eパワー

5月まで履いていたSSRGTV01です。エンケイのPF05を購入してフレーバを組んで。普段履きのPFM01を追加で購入してDEATHNOTEのホイールも揃...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/10/04 13:47

おすすめ記事