ノートのマイメロNISMOお留守番・四国・愛媛・川之江・JR四国に関するカスタム事例
2025年07月24日 08時20分
久々にCARTUNEに帰ってきました( *´꒳`*)マイメロディ大好き・サンリオ好きな【男子】です!!車種問わず車好き、サンリオ好き、乗り物好きの方と仲良くしたいです!!可愛い洋服も大好きです(◍ ´꒳` ◍)遅くなっても必ずフォロバ、コメント返信させて頂きます!( *´꒳`*)よろしくお願い致します(ᐡᴗ ̫ ᴗ()
みなさんおはようございます( *´꒳`* )
最近、「そうだ、愛媛に行こう」と思い立ち、ぶらり一人旅へ(˶' ᵕ ' ˶)今回もマイメロNISMOはお留守番( ˊᵕˋ ;)
また2部構成になっちゃいますが、良ければご覧下さい(՞ . .՞♡)
第1弾「愛媛県 川之江編」
どうしても特急「しおかぜ、いしづち」に乗りたかったので停車駅を見ていると、よく耳にする四国中央市の「川之江」駅を見つけ、よし!行ってみようと思い行ってきました( *´꒳`* )
行きは8600系電車!!ホントは8000系が乗りたかったのですが、帰りに切符取れたので良かった( ˊᵕˋ ;)この子も新しい車両なだけあって、車内も綺麗ですごく快適でした(˶' ᵕ ' ˶)
バイバイ8600系!頑張ってね\(*⌒0⌒)♪
川之江駅🚉落ち着きがあって、地元密着型の駅って感じがして好き(*'ᴗ'*)
特に予定もなかったので、駅前からどこへ行こーかなぁと見渡してみると、山の上にお城が!!早速歩いて、いざ川之江城へ!!
入城して、資料などを見ながら天守閣へ(˶' ᵕ ' ˶)たかーーい(*´˘`*)♡眺めが最高(,,> <,,)しかもこの日めっちゃ暑かったのに、ここは風があって涼しいの(⑉・ ・⑉)受付の方もめっちゃ優しかった。絶対また来ます(*>ω<*)♡
2時間ほどぶらぶらして、帰りの時間!!
川之江駅で7000系くんに遭遇(˶' ᵕ ' ˶)
短い編成の電車も可愛くてよき(*´˘`*)♡
それにしても3ドア車で、両端が片開きで真ん中が両開きって珍しい😳わが町加古川を走っている125系もこうなる予定だったのかな??
8000系来た(つω`*)
めっちゃイケメンじゃん(*´˘`*)♡
幼い頃テレビで見ていた憧れの特急が目の前に(^т ̫ т^)かっこいい……♡やっぱり流線型好き(*'ᴗ'*)
もちろん1番前の席を予約しました(つω`*)
それにしてもめっちゃ飛ばすよね!!制御付き自然振り子式を搭載しているだけあって曲線への高速侵入かつ曲線での傾きが半端ない😮
それに……めっちゃ揺れる(( ´ω` ))でも電車は揺れが激しいのが好みなので、私的にはご褒美でしかない(*´˘`*)♡これは癖になりますよぉ。
ホントならしおかぜで岡山に行けば1本なのですが、愛媛からの上りの先頭はいしづち号、しおかぜ号はその後ろ側に連結されていて、前面展望できなかったので贅沢にも一旦、いしづち号終点の高松まで乗り通して、そこからマリンライナーで岡山駅へ戻りました!!7200系くんとツーショット📸
高松駅大きくて綺麗ですよね!!
次はうどんを食べにこよーっと𝐧𝐞𝐱𝐭…🧸𓈒 𓏸
ホームには乗る予定のマリンライナー🚃
5両編成のうち、前寄りは地元を走っている223系とほぼ一緒だけど、マリンライナーの特徴は高松方に5000系二階建て車両を1両連結してるんだよね(*´˘`*)♡また贅沢にも4席しかないグリーン席を予約(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ここに座るのも憧れでした(つω`*)←岡山行きは後部側になるので、前面展望ではありません!
でも後ろを振り向けば、大きな運転席の窓が見える(*ฅ́˘ฅ̀*)♡実質、前面展望と同じよね←違う笑
瀬戸大橋(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
車で渡るのもいいけど、のんびり電車で渡るのもいいんだよね(∩∀<`。)
瀬戸内海綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
瀬戸大橋線(*´˘`*)♡
ホントに長い!!しかも迫力が半端ない(˶' ᵕ ' ˶)
快速でも130km運転!!
私は普段、新快速利用者なので慣れていますが、やっぱり早い速度で走るのいいよね(*´ω`*)💕︎