ogawannさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ogawannさんが投稿したカスタム事例

ogawannさんが投稿したカスタム事例

2022年03月26日 21時27分

ogawannのプロフィール画像
ogawann

イギリスのDax Rushと言うクルマをベースに、アメリカのキットカーメーカーのエクストリームでリメイクをして日本に輸入しました。 エンジンは、Kawasaki ZZR1400のエンジンを積んでます。 関東近辺を良く走っているので、見かけたら声をかけて下さい。 YouTubeで製作日記を載せてます。 https://m.youtube.com/channel/UCfODzW7OB_He8_T9ftYMw8A

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は忙しく作業が進みませんでした。
今日は中華製5リンクを引き続き取り付けていました。

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

バンプストッパーのブラケットの切断もついでにやちゃいました。

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

中華製5リンクのブラケットのネジが一本穴開けが困難な場所が有り、ドリルの歯を買うのがもったいないので、溶接とボルト2本で止める事にします。
あらかじめ溶接する所の塗膜を剥がします。
少しフレームナンバーに当たりそうで危なかったです。

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

何度もタイヤを付けて1Gをかけながら、スプリングの位置を見てリンクの長さ調整をしました。

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

5リンクの仕組みは分かりますが、ジムニー自体が初めてで、本来上側のリンクの視点を変えたいところです。
取り敢えず、キット通りに組んで問題が有ればアッパー側の支点を変えようと思います。
多分街乗りだけなので問題が出ないと思います。
明日はブレーキのエアー抜きと溶接とラテラルロット延長ブラケットの製作に取り掛かります。

ogawannさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ラテラルロット延長ブラケットで気がつきた事があります。
計算上下側を75mm上げれば良い位置(ラテが平行)ぐらいになります。
しかしバンプした時にラテのブラケットがフレームに当たりそうな気がしてます。
ネットなどで販売されている物は50mmUPぐらいで、ダウンブラケットが販売されてるようです。
寸法出来にはギリかわすんですが、その辺のノーハウが無いのでトライ&エラーのつもりで作って行きます。
皆さんのノーハウなどが有ればコメントを下さい。😅

そのほかのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

ひとまず形に

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 02:17
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB236型ATから、6型MTに乗り換えました。引き取りに行って、名義変更してすぐ林道でテストです。原チャリでもいけるレベルの林道なので、なんのテストにも...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/28 02:15
シビック FL1

シビック FL1

ホイール検討中🛞

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 02:13
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

am2:11美浜プロムナード

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/28 02:13
GR86 ZN8

GR86 ZN8

「スタッドレス用ホイール・タイヤ」2024/12/24のカスタムLEHRMEISTER(レアマイスター)LMSPORTfinal(廃盤品)「サイズ」18×...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/28 02:13
IS GSE20

IS GSE20

ビリケンさんとでっかいお好み焼きとたまには後ろ姿

  • thumb_up 4
  • comment 1
2025/07/28 02:11
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

新潟の車の集まる場所行ってきた。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/28 02:10
GR86 ZN8

GR86 ZN8

買い物序に、雲行きは怪しいですけど…ドライブに行きました!少し、雨粒程度でしたが降りました小倉ICへいつもの道を通り過ぎ…NDしか会いませんでした…ここか...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/28 02:09

おすすめ記事