ヴィヴィオ ビストロのハンドル交換・バルブ付け直し・エアバッグ取り外しに関するカスタム事例
2025年08月13日 16時58分
アクティバンからヴィヴィオビストロに乗り替えました。前のアクティバンも色んな人に可愛いと言ってもらえてよかったです。ビストロは元々可愛いですがちょこちょこいじってもっともっと可愛くしたいなぁと考え中です。MTは下手っぴですがとっても楽しいです。色んな所に行きたいなぁと思ってます。どうぞよろしくお願いします!
昨日の夕方にステアリングプーラーが届いたので今日ハンドル交換する事に。
なぜ顔面分解しているのか,,,と言いますと バルブの向きがどうも怪しいのでバッテリーの端子を外すついでに息子はハンドル交換を、私はバルブのつけ直しをする事にしました。
案の定、バルブの向き変でした。これで暗くなってから調整したら良いと思います。
よろしくメカドックのマスターの真似をしている所です(^^)
これ、、かな????
覚えている人はいるのだろうか、、、
こんな小ネタを挟みながらも作業はサクサクと進むはずもなく、なぜか私がエアバッグのネジを外す羽目に。息子の方が力はあると思うのですがこれも年の功というやつでしょうか。何度か力を込めるとネジは回りました。
ハンドルが外れて仕舞えば後は取り付けだけ。木製のハンドルに交換できました!
ステアリングプーラーは使わずハンドル外れました。。。あとエアバッグキャンセラーも必要なかったです。
ステアリングプーラーの箱にはタイミングギアプーラーと書いてあるのでそのまま息子にあげる事にしました。キャンセラーの出番はあるのか????
そして外したハンドル。
処分の仕方もなかなか難しいのでもらってくれる人がいるのかどうかわかりませんが、とりあえずジモティーに載せておきました。
興味のある方はぜひ。
裏の畑でエアバッグをドカーーン!!!!!
とやってもよかったかもしれませんが(いや、あかんか)警察来そうなのでやめときます。
皆様はエアバッグどうされてるのかしら。もしよければご教示くださいませ。