ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例

ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例

2021年09月08日 10時34分

こあらっちょのプロフィール画像
こあらっちょホンダ ストリーム RN6

フリマサイトと100均と美尻をこよなく愛してます。 あとネコも🎵 逆にゆったり走るのは良いんだけど、信号変わりそうになった途端、加速して俺だけ置いてく運転は辞めてほしい。 廻りに車好きが居ないので構って下さいな (ΦωΦ)

ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ストリーム
こちらは2リッターでCVTのRN8

ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

水没なう👍

ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車両保険ばんざーい🙌

一発廃車で買い直したのは1.8リッターの5ATのRN6

当時憧れのスマートキー😆

乗り比べた感じ、0発進はこちらの方が上。
下りのエンジンブレーキも多段なCVTだと2段下げないとだったので

絶対こっちオススメ
燃費も含め、CVTはメリット感じなかった。

パワーは無かったけどボディ剛性高めでカーボンボンネットは回頭性に効果大。HKSの車高調とも相成って下りは楽しかった。

ストリームの元愛車紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

モデューロのエアロ付き

個人的には前期のお尻が好きでした。

テールは後期ですが😤 

とても気に入ってましたが、親父が逝って三列シートが不要となり、やっぱりMTが欲しい。
でも走行15万。普通じゃ売れるわけもなく。壊れるのを待つには調子もいい。

悩んでても仕方ないのでヤフオクにて1円スタートで出品😆

結果、相場の1.5倍位の価格でさばけました😁 

ホンダ ストリーム RN67,772件 のカスタム事例をチェックする

ストリームのカスタム事例

ストリーム RN7

ストリーム RN7

リアのキャンバー、シャコタン具合はいいんだけど、フロントがなホンダストリーム車高調取り付けしてリアはめっちゃ下がってくれたがフロントが全然下がらなくて、、...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/10/11 04:01
ストリーム RN7

ストリーム RN7

バッテリーは交換したのですが、バッテリー上がり防止の為、ソーラー充電器を導入しました。それとバッテリーの状態を監視出来るモニターも設置しました。夜間だとこ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/10 20:49
ストリーム RN8

ストリーム RN8

面倒でずっとやらなかったキーロック連動で格納されるドアミラーを取り付けドアの内張りの中だけで配線が完了するかと思いきや…ACCと常時電源が分からず、結局は...

  • thumb_up 218
  • comment 0
2025/10/09 13:58
ストリーム RN6

ストリーム RN6

最近バッテリーが13v位を指すようになってきたので冬来る前に追い充電中。TEMUでタダでもらったバッテリー押さえ取り付けるの忘れてたので取り付けました。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 11:26
ストリーム RN8

ストリーム RN8

久しぶりのJotaroさんフォト最高です!!特に1枚目のこの写真がお気に入り🙌ほぼ真横からのサイドショットも普段あまりないので嬉しいです!綺麗に撮ってくだ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/04 18:42
ストリーム RN6

ストリーム RN6

TEMUチューン.ブリッドもどきカーペット今までクレイブのエアロでマフラー位置が上にきていて以前付けてたS2000用マフラーカッターが取り付け出来なかった...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/04 15:42
ストリーム RN7

ストリーム RN7

バッテリー交換しました。サイズは80b24Lです。記録管理用…外したバッテリー。もう寿命です。それと先日、スパナ折れました(笑)

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/03 23:34
ストリーム RN8

ストリーム RN8

1ヶ月間の快適仕様からいつも通りに戻りました🙆‍♂️そして戻しと同時にインパクト杯の後にmizukiさんから譲っていただいた加工アッパーマウントに交換して...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/02 16:51
ストリーム RN6

ストリーム RN6

59000kmになりました

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/01 21:44

おすすめ記事