ワゴンRのいつもありがとう!・残暑お見舞い申し上げます!・8月も終わり・9月もよろしくお願いします。・DIYに関するカスタム事例
2025年09月01日 00時36分
DIYでコツコツ自分仕様に変更していきますので、アドバイス等もよろしくお願いします! いまだに先日まで乗っていたジムニー別れを引きずってますが、気持ち切り替えて行こうと思っております。 勝手にフォローさせて頂いたりリアクションが無い場合はフォロー解除する場合がありますがしたらすみません!
CAR TUNEフレンドの皆様、お疲れちゃんです!
今週もチープな弄りを行いました!
これにて基本灯火類、全LED化出来たはずです!多分…知らんけど…笑😆
ちなみにパーツは、いつもお世話になっているアップ⭕️レージにて車種不明のジャンク品300円!笑😆
LED球のが高かった!笑😆
形や大きさが純正品と似てたのでとりあえずゲットしてハメてみた!前に使っていた人もクッション付き両面で付けてたみたいなので同じ様に付けてみた!
全塗する時に外して塗るけどね!笑😆
サイドスカートもノア用からダウンサイジング!ある程度の形になったちなみにこちらは右側!実は右側はFRP製で切る際に粉が汗をかいた腕とかに付着してチクチクして大変でした!
左側はABS樹脂ってのか材質が違ってチクチクはしないし半田で溶かしてくっ付くので割とお手軽!笑😆
左右WALDで基本メーカーは、同じなのですが、素材と製法、多分作った所も違うので、微妙に形も違う再加工しなかったら気付かないかもだけど、今回はダウンサイジング加工してるからわかる!笑😆
早く形にして塗装しなくてわ!笑😆