M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例

2024年10月08日 18時11分

༄❀HIRO❀༻のプロフィール画像
M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん こんにちは😃
M2トリオです!

ローリングショット🫰
からスタート👍👍

今回は自分の車のローリングは撮ってません😂
けんさんにお任せ♪

撮影byけんさん📸

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

けんさんのM2色変えのお披露目📸🚗✨

撮影by HIRO📸

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タキさんと
タキさんの弟さん
も駆けつけてくれました🤩🫰

急なお誘いにも関わらず❣️ありがとうございます🙇🏻

撮影by HIRO📸

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ダイナミック‼️

撮影byけんさん📸

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガチピン📍
きました📸✨

撮影by HIRO📸

↓お次は撮影風景のイメージ🤣

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これは、撮影イメージ📸

セレナって上半分が開くんですね🤔🤩
カメラマンはこの様な感じで撮影です📸🫰

ハッチ全開で撮影のけんさん😂😂
抜いて行く車はガン見😂😂😂
私は、ほとんど閉めて腕だけ出して撮影🤣🤣🤣

LINE通話で爆笑しながら撮影会🤣
ほんとおもしろかった🤣🤣🤣

楽しい撮影会
けんさん、タキさん、タキさんの弟さん!
ありがとうございました🙇🏻🙏

↓別の日↓

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

土曜日は散髪ついでに娘とヨドバシへ

ヨドバシ屋上

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

レンズ200-600の修理メンテナンスが完了したので取りに🗼
ライトで中を確認すると
無数の点が😳
え!何これ😳

店員さんに、「これはSONYでメンテナンスしてます?」
「出した時より悪くなってますよ!」と伝えると

店員さんは、「さつえいに支障のないホコリとかは入る可能性があると記入されています」と。

中のEDガラス1枚交換されており、
そのガラスにピンボールが20個くらい見えたイメージです🤔

支障無くても嫌なんだけどー

3ヶ月以内は保証有りとのことで、持って帰らず、そのまま修理へ
しっかり治してね😳

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ふるーつちぅーん
長野から🍇
豪州産おかわり❣️
この時期最高です✨

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

CTとはあまり関係ないですが

サイドのカーボン入れ替えました😆
3DDesignから3DDesignへ😂

縁石に全然気づかずバキバキに割れていたのを、プロテクションフイルム、カーボン柄で誤魔化してました😂

以前にDIY交換チャレンジしましたが、
ネジが錆びてボロボロと頭が取れます。
しばらく放置してましたw

アストロでスロープ買って
車体を上げて、ドリル作戦決行です👍

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なんとか取れました😆
ネジ5箇所ほど穴開けて😂

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

なんとか完成しました🤣

両面テープの密着のため、朝までジャッキで圧力かけます👍

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

CT関係ないシリーズ2

ナガホリレーシングのバルブコントロールをつけました🤔
レムスマフラーのバルコンフラップのバネが何度もポキポキ折れるので、開けっぱなしにすれば折れ難いとのことで🤔

装着してフラップ解放すると、エフェシェント走行も音が大きくなり、アクセル踏む様になり
燃費が悪くなりました😂

これでマフラーのフラップが壊れなかったらいいな😆

M2 クーペのローリングショット・🫰??それ、F◯CKですよ!・リビングのおじいちゃん、急に扉閉める・cheさん登場・タイヤへのこだわりに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

クーチューン
息子とキラメキへ🍜

ローリングショット編集でお腹いっぱいになったので🤣
次は風景と撮りたいかなぁ📸🤣

では👋

BMW M2 クーペ コンペティション946件 のカスタム事例をチェックする

M2 クーペのカスタム事例

M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

泉大津フェニックスで行われたオフ会「BMWFantreffen」に行ってきました!天候はイマイチでしたが多くのBMWが集まってました✨主催は正規ディーラー...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/05 23:29
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

泉大津フェニックスにて

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 14:08
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんばんは♪久々の投稿です。急に秋の気配を感じる気温になりました🍂いやぁ、良い季節だー久々に会社の近くのクスリのアオキにてパシャリ。以前はF20の時は良く...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/05 00:00
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

今日も少し大阪までドライブでした。R35が阪神高速神戸線で覆面に捕まってたなぁ、気をつけよう…明日は堺でBMWオフ会です、行き帰り気をつけよう…スピード出...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/04 21:21
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

以前極上の試乗体験をさせて頂いたロータスの仙台店へ行って来ました。😄店長さんも女性の店員さんも自分の事を覚えていてくれてお久しぶりでした。と挨拶して頂きま...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/10/03 22:49
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

自分がオススメするオイルはHKSのPremiumEuro5W-40です😉👍BMWに入れるのならやっぱりEuro規格に合っている物が安心では無いでしょうか😅...

  • thumb_up 73
  • comment 8
2025/10/03 20:14
M2 クーペ

M2 クーペ

以前のローリングの続き〜🎵このコースは本当にお気に入り🤩ここはローリングのみで撮れる工場おしまい👍👍

  • thumb_up 187
  • comment 5
2025/10/03 12:04
M2 クーペ

M2 クーペ

大黒埠頭にて大型船と。(大黒PAではありません🤭)コンフォートアクセス非装着。私にとってこれがいちばん不便😱ランバーサポート非装着インテリジェントセーフテ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/02 20:49
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

Mを買ったのならまず最初はこれかな?と😅カーテシーランプを替えて見ました👍

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/10/01 22:24

おすすめ記事