X3のサウンドミートイン東日本・やまがたstage・カーオーディオコンテスト・カーオーディオに関するカスタム事例
2025年10月06日 07時11分
オーディオメインで弄っています。 HU:GTS1, GTC1 DSP:RESOLUT M-DSP AMP:BRAX Matrix MX4 PRO, RS M Experience Limited TW:SATURN MID:F-1, MS3.55 MWH:N°1 MWL:BM200WN RF:MS 3 Multix SW:TS-W1000RS SP Cable:SP-10 RCA Cable:SL-1,SL-1EX
昨日開催されたサウンドミートイン東日本やまがたstageですが、土方先生クリニックA・俺音、峯岸先生クリニックA・俺音、イースクラスにエントリーして、久しぶりに峯岸先生に絶賛されて、優勝出来ました。
峯岸先生に絶賛されたのは、思えば八戸に初めてお伺いして、RESOLUTをインストール、その帰りに寄った2023年のやまがたstage以来です。
峯岸先生俺音では3位でした。
音は良いが、コンセプトがちょっと合っていないとのことで、コンセプトに合っているかどうかに点数が多く配分されますので、完全に自分のミスです。
土方先生クリニックAは6位でした。
定位をもっと詰めるべきとのことでしたので、まあ入賞出来て恩の字ですね。
俺音はコンセプトと定位のズレで圏外でした。仕方ないですね。
イースクラスは定位がかなり左とのことで、入賞ならず。
ただ定位が右に引っ張られるという審査員は多く、それはどんなに合わせてもボリュームを上げれば、どうしても右に寄っていくのは理解出来るのですが、左というのは、ちょっと理解出来ないですね。
まあ、仕方ないです。
行きは4時間くらいの行程でした。八戸に行っていると近く感じてしまいます。
前日の会場設営のお手伝いをして、その後は昨年も行ったけむすけで山形牛のホルモンを堪能しました。17時スタートのハッピーアワーであり、席に蛇口のあるレモンサワー60分飲み放題のところをLINE友達のクーポンで90分飲み放題600円で、昨年はコースで食べきれないくらい出てきたので、今年はアラカルトにして、かなり格安でした。
そして2026年より続いていた、サウンドミートも今回で一旦終了とのことです。