フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例

2020年02月09日 09時05分

せんちょのプロフィール画像
せんちょホンダ フィット GE8

なるべく外観を崩さず、ノーマルの良さを活かした改造(ノーマル+α)を目指しています。 今まで乗り継いだ車は、R32 GTS(4ドア・MT)→R32 GTS-t タイプM(2ドア MT)→ゼスト スポーツ →GE8 前期型フィットRS (MT)

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大切に乗っていても、傷つき易いのがドアハンドル部。
ドアハンドルプロテクター付けたいなぁと思い、クリアフィルムを探してみたけど、GEフィットにはクリア無いんですね。
代わりに見つけたのは、純正の、ピッカピカのメッキプロテクター。
海外製でカーボン調のプロテクターも見つけたのですが、1.5万円を軽く超え。
さすがにプロテクターで1.5万円は躊躇する。
なら、無ければ作れば良いじゃない?と言う事で、作ってみました。

用意したのは、ピカピカメッキプロテクター・3Dカーボンシート・サンドペーパー 600番・タミヤカラー ブラック・シリコンオフ・ブレーキクリーナー。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

① まずは裏の両面テープを剥がした後、プロテクターをブレーキクリーナーで洗浄・脱脂をする。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

② サンドペーパーで全体的に擦った後、

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

③ ブレーキクリーナーで洗浄して、塗装をします。
塗装時にホコリを巻き込んでしまった場合は、サンドペーパーで軽く擦り、埃をこそぎ落とします。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

④ シリコンオフを染み込ませたティッシュ等で細かいカスを拭き取り洗浄した後、カーボンシートを貼り付けました。
仕上がりはこちら。

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

趣味の模型製作で塗料が余っていたので、メッキのキラキラがシートを透けて見えてしまうのが嫌だったのと、シートが破れた際に目立ちにくくする為に、私は塗装しましたが、塗るのが面倒だという人は②・③を省いても問題無いと思います。
最後は表面保護の為に、トップコートクリアー(半光沢)を塗布して完成です。

before

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

after

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ついでと言っては何ですが、せっかくですので、無限のロゴを自作して無限仕様にしてみました。
う〜〜ん、やはり無限はカッコイイですなぁ〜。
もう少し大きくても良かったかも?
(・ω・`)

製作期間は1ヶ月位です。
かかった費用は全部で5000円ほど。
塗料・ブレーキクリーナー・サンドペーパーは家にあった余り物を使いましたが、Amazonで全部揃えても7000円程です。

ロゴもネット上にある無限ロゴイラストを、これまたネット上の無料お絵描きツールで加工、家電量販店で買った自作ステッカー用紙にプリントして貼り付けるだけです。
ドアハンドルプロテクター付けたいけど、メッキはちょっと...という方、試してみては如何でしょう。

オンリーワン・GE8 RS誕生です。
自作最高!( ´ ▽ ` )

フィットのge8・DIY・ドアハンドルプロテクター・カーボンシート貼り付けに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ホンダ フィット GE818,111件 のカスタム事例をチェックする

フィットのカスタム事例

フィット GD1

フィット GD1

今夜の作業はバンパー吊り下げで〜す。純正の1.5倍ほどの重量があるので、しっかり吊り下げ。10日の深夜に出発なので準備期間はあと僅か。デッキ交換まで辿り着...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/08 22:26
フィット GK5

フィット GK5

今日は有給休暇取って午前中だけタカタサーキットに走りに行ってきました今日雨予報でしたが今日一日晴れました新品のA052使いたくなかったのでエコタイヤのアド...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/10/08 21:19
フィット GK5

フィット GK5

今日は会社を訳あってズル休みフロントのキャンバー、1度起こしました🛠️近々、レイブロスさんでアライメント調整してもらいます😊

  • thumb_up 60
  • comment 7
2025/10/08 21:13
フィット GR1

フィット GR1

今日は休みだったからカメラ屋さんにメンテナンスしてもらい試し撮り。カメラのレンズほしいけど車にとうとう金をかけたからしばらくは...貯金が良くなってからに...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/10/08 20:48
フィット GE6

フィット GE6

皆様お久しぶりです!😊車検終わってからちょっとだけ車高落としてマフラー中間までストレートまで戻したのですが色々バタバタして他は何もしてません🤣一昨日散歩し...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/08 20:17
フィット

フィット

立駐と僕だよ🚗こんにちは!構図悩む…🤔洗車すると、翌日は必ず雨が降るという…😂チクショー!最近のマイブーム🤤ミスターマックスで、2個買うと安くなるので…😳...

  • thumb_up 197
  • comment 18
2025/10/08 16:03
フィット GK5

フィット GK5

開ける穴もあれば、埋める穴もあるわけで〜塗料も発注したから届くまでに、穴埋めなど終わらせておかないと〜一日で穴埋めだけは、終わったから、あとは、パテ盛りし...

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/10/08 14:11
フィット GD3

フィット GD3

10/8(水)おはこんばんは🌃秘密の高架下アメパトロール🚔️🇺🇸撮影でした😎さすがに素人でも三脚で撮ると綺麗に撮れるゎ🤣はい、実は少し前に購入してた三脚の...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2025/10/08 03:57

おすすめ記事