86のオッサン・暇潰し・歴史・GTO・自粛生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のオッサン・暇潰し・歴史・GTO・自粛生活に関するカスタム事例

86のオッサン・暇潰し・歴史・GTO・自粛生活に関するカスタム事例

2020年05月07日 16時00分

まさおのプロフィール画像
まさおトヨタ 86 ZN6

オッサンのオッサンによるオッサンの為の86を目指し、今日もオッサンは生きています。毎日ゆる~く投稿。

86のオッサン・暇潰し・歴史・GTO・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

言いたい事も言えないこんな世の中じゃ~
ポォイズォゥゥゥゥンン!!!

グレートティーチャーはちろく!!!

生涯一教師!!!夜露死苦!!!

今日も授業始めるぜ!ι(`ロ´)ノ

今日はガソリンエンジンの始まり~

前回の『キュニョー(巨乳)』の蒸気機関自動車
など、この頃のパワートレインは電気、ガス、蒸気など様々でした。あと馬ね(* ̄∇ ̄)ノ

ただ自動車の勢いは止められず、馬車サイドと
揉めたり、電気自動車は時速100キロ突破!など正常進化は進んでいったのです。蒸気バスなんかの運用も始まったよ♪

キュニョーからおよそ100年位たった
1860年に、フランス人の『ルノワール』が
『ガスエンジン』の特許を取得しました。

フランスはこの100年のあいだにナポレオンが
皇帝になったり、戦争に負けて島流しに
されたのに、また皇帝に返り咲いて、
また島流しとか大忙しw( ´△`)

日本では『桜田門外の変』で、井伊直弼がシバかれました(´д`|||)←自業自得

ティーンエイジャー向けにざっくり言うと、

『開国しなさいよーι(`ロ´)ノ』←ペリー

とアメリカに脅されて、スゲー不利な条件で
勝手に契約しちゃったら、世間からの
ブーイングがすごくて

『うるせー!俺悪くねーし!(#`皿´)』
って弾圧したら

『幕府マジ信じらんねぇ!アイツまじ殺す!』
ってなってやられちゃったのが
『桜田門外の変』だよ☆

ガスエンジンの誕生と桜田門外の変は同い年なんだねぇ(* ̄∇ ̄)ノ

86のオッサン・暇潰し・歴史・GTO・自粛生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

落書きすんなよw!ι(`ロ´)ノ

1877年にこのガスエンジンを、ドイツ人の
『ニコラス・オットー』が研究改良し、ついに『ガソリンエンジン』が誕生するのでした。♪ヽ(´▽`)/

オットー(夫)が開発したエンジンは
『オットーサイクル』と呼ばれ、
『4ストロークエンジン』はこの原理を利用しています。4ストの生みの親!
夫やるやんけ♪(*´∀`)

オットーがいなければ、ホンダスーパーカブも
生まれなかったんだね☆

『夫ありがとう(*´∀`)』

最近言われてねぇな( ノД`)

そんなこんなでオットーにより世界には
『ガソリンエンジン』が誕生したのでした!

そのオットーの工場には、あるオトコがいました。

その名も『ゴットリープ・ダイムラー』
!!(゜ロ゜ノ)ノ

そしてその工場のすぐ近くには、一人の天才がいました。

その名も『カール・ベンツ』!Σ( ̄□ ̄;)

次回『ガソリンエンジン搭載車誕生』

お楽しみに!(* ̄∇ ̄)ノ

トヨタ 86 ZN6145,243件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

10月4日今日は、雨になりました少し、寒いかな?よくわかんない季節ですね😀

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/04 17:00
86

86

kabukiミラー昼間の具合もいい感じ!高速道路渡ったけど、補強で嫌な風切り音も気にならない程度になったから良かった

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/04 16:32
86 ZN6

86 ZN6

雨だし交換。これ変えたところでチリガバガバフェンダーだから意味ないけどwインタークーラーパイプの干渉部を撤去。今回はこれで終わりにしてたまには夜にお出かけ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/04 16:27
86 ZN6

86 ZN6

車高調とリアアッパーアーム交換完了─=≡Σ(((っ'∀')っとりあえずホイール履けるかな🤔車高調整はまた今度で🥴

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/04 16:03
86

86

オリジンで統一させました。リアはそのままで、フロントとサイドで揃えて取り敢えず完成です。来年はホイールと足回りと排気系を少しずつやっていこうと思います。よ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/04 15:42
86

86

VERUSENGINEERINGのハイエフィエンシーウイングを装着しました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 15:13
86

86

SARDダンパー取り付け完了!思いの外時間掛かった〜🥵オイルクーラーつけてるからホースが邪魔すぎてボルト取り外しが物凄く面倒だったけどなんとかなってよかった!

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/04 15:01
86 ZN6

86 ZN6

純正テールからVlandのスモークテールに変えた最近ホイールも純正ホイールからRMPRacingR2518インチにして1インチアップしました

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/04 14:48

おすすめ記事