スープラのばぶさんさんが投稿したカスタム事例
2020年11月16日 08時22分
妙見山には
養珠寺があります。
この山の頂上は平らで、雑賀孫市
雑賀衆の城があった山です。
戦国時代、鉄砲は、堺で!
撃ち方は、根来衆や雑賀衆が教えました。
火薬は、和歌山駅の東側て作られていたとも言われています。
山をウロウロしてたら!
何やら石垣跡が!
そしたら、こんなセメントの構造物があって
昔、消防署の火の見櫓 !
望楼跡!
東京の会社が作ったやな。
2020年11月16日 08時22分
妙見山には
養珠寺があります。
この山の頂上は平らで、雑賀孫市
雑賀衆の城があった山です。
戦国時代、鉄砲は、堺で!
撃ち方は、根来衆や雑賀衆が教えました。
火薬は、和歌山駅の東側て作られていたとも言われています。
山をウロウロしてたら!
何やら石垣跡が!
そしたら、こんなセメントの構造物があって
昔、消防署の火の見櫓 !
望楼跡!
東京の会社が作ったやな。
フォロワーの佐賀クロさんとツーリング‼️待ち合わせのニジョパで📷…と思ったら、このバイクは佐賀クロさんではありませんでした😱たまたま同じようなバイクだった...
日曜日その①36メンバーで、モーターランドSPで行われた、SWAGMSPFESTA2025に参加してきました🚗36じゃないのが混じってるじゃないかって?い...
次の週末は、福岡のイベント参加のため、ずーっとお世話になっているショップさんにメンテナンスをお願いしました。いつも快く引き受けてくれるので、とても助かりま...
やっと取り付け!TDIチューニング値段も上がっているし!箱の色変わってました🤔まず5番で30キロ走って学習して1段上げてさらに10キロ走って学習!7回やり...