人気な車種のカスタム事例
ばぶさんのマイガレージ
だ行もざ行もだじずでど 履物いてるで、人はある! 和歌山弁は面白い☺! 無言でフォローOKです よろしくお願い致します。
ばぶさんさんのマイカー
ばぶさんさんの投稿事例
畑で、キャンプだホイ!一斗缶でストーブ!三つ重ね溶接、赤外線でとっても暖かい!空気もすんで月もきれいに!ロケットストーブの要領かな!ごうごう音がします。燃...
- thumb_up 143
- comment 2
今日は雨!朝から、ごそごそやってます。高校の先生からの修理依頼!着火の火花は点火してたので、ノズルの詰まりと考え分解メルカリで不動のスポットヒーターを買っ...
- thumb_up 144
- comment 6
熊野古道の有田市宮原町道の太刀の宮ちょっとうろうろ!この道、熊野古道です。鳥居と!拝殿まで車で入って!何時も写真撮ってる狛犬‼️左右に鎮座してるんだけど!...
- thumb_up 146
- comment 0
整備してたムーヴl150S車検に‼️ヘットライトが磨いたんだけど、奥にキズがいっぱあって、ダメかと思ってたら無事に通過新しくナンバー手に入れました!昼飯に...
- thumb_up 158
- comment 1
ムーヴのブレーキOHこの後、前輪のディスクも交換。エャー抜き!この日は、おらが村の秋祭り山車は軽トラに乗せて!昔っから、10月11日が祭りの日ブレーキをO...
- thumb_up 149
- comment 0
草刈!この草刈機、エンジン4ストなんだけど、オイルを貯める所がなくてね。50/1の混合を使う仕様!多分、排気ガスの為かなとこの草刈も使います。この赤いの、...
- thumb_up 145
- comment 0
久しぶりにボンネット開けて、外してあったバッテリーの端子を繋ぎエンジンをかけてみた!無事にエンジンは回りだした。ナンバーを外すっていう決めたとたん、ラジオ...
- thumb_up 157
- comment 2
赤穂の海岸にあるライオン岩。古代の溶岩跡赤穂って火山の爆発で出来たカルデラ!回りの山は外輪山!で、海岸に溶岩跡が有るって事らしい!温泉も出るって事らしいし...
- thumb_up 139
- comment 0
赤穂、大石神社に!祭りあるみたいで!淡島さんの祭り!淡島は、イザナギ、イザナミの二番目の子で身体が不自由だったので海に流されたって言う話しで!ヱビスも同じ...
- thumb_up 149
- comment 2
朝から堤防の草刈!秋祭りに向けての恒例の作業。つるの草が(葛)が草刈を難しくしている!あちこち行くけれど、この草すごく増えた!草刈をそこそこに、障害者のイ...
- thumb_up 141
- comment 0
住所間違ってました!(笑)広島県徳山市の豆徳本店!和歌山から行くと、岡山のすぐとなりの所なので‼️もし、手に入るなら食べて見て下さい.この竹炭の豆が他に類...
- thumb_up 142
- comment 7
電気こたつの電源が入らないと!修理頼まれて!テスターであたって見ると、温度ヒューズが!取り外して、大好きホームセンターに!2個セットでしか売っていないので...
- thumb_up 133
- comment 0
日本一の駄菓子屋って看板が目に入りよって見た!入ると‼️奥に、横に広い広い!お昼ごはん食べるのに、漁師がやってる店があるって聞いて寄りました。違うメニュー...
- thumb_up 146
- comment 2
由加神社の参道入口!この前の道、車の往来案外多いです。狛犬も焼き物鳥居も、焼き物‼️参道は階段で、すぐに心が折れて車ですいすい❗岡山って信心深いのか、道も...
- thumb_up 146
- comment 0
岡山の中華そば!来たけれど、お店終わってた!(涙)又の機会に。鷲羽山の展望台で一泊。朝起きてうろうろしてたら、うどん屋さん見つけて❗肉うどんとカレーうどん...
- thumb_up 152
- comment 1
雨降って欲しいって蜜柑の木が叫んでる。9月のミカンは食べれるけど、10月のミカンは食べれない!糖と酸のバランスなんだけど、向かしっからそんなに言われて来た...
- thumb_up 135
- comment 4
また、足をのばし!正一位のお宮がある、石見銀山に!立派なお宮の社がありました!電動自転車を借りて山に!ヘルメットをかぶり鉱道に!狭いので、頭ぶつけるヘルメ...
- thumb_up 141
- comment 2
夕陽と角島大橋!渡りました。赤い鳥居が沢山の神社朝早かったので参拝出来ず‼️賽銭は一番上にある鳥居の上にあって、めっちゃいれにくいらしい‼️岬に行くと、海...
- thumb_up 153
- comment 4
長州は角島岡山の用事が済んで、西に。ここら辺?絵図、地図?こんな地図でもすごいと‼️昔の人はえらかったと。これ見てると、九州が案外あってるかなと!
- thumb_up 157
- comment 2
高野山の参道あちこちに戦国武将のお墓が!何時来ても、心癒されます。奥の院に流れる川塔婆、一杯立てられてます。ご飯が盛られてますお盆の行事。高野山で一番目立...
- thumb_up 149
- comment 6
お腹が痛くなり昔ながらの薬、和歌の浦を買ってきた。多分、和歌山だけしかわからない薬だと思う。漢方薬なので、他の薬との飲み合わせがないのとよく効く。熊のいや...
- thumb_up 148
- comment 6
最近岡山に園が出来て!偶然寄ったお店、豆徳。豆菓子なんだけどとても良い、美味しい。ここが本店、後伊勢の外宮の前と、東京に支店があるそうです。豆菓子なら、お...
- thumb_up 153
- comment 4
雨が降らないので!畑に水をやってます。先ほど、防災のサイレンが鳴り響き、津波が来るからって言う放送がありました。ラジオによると、初めは1メートルの津波って...
- thumb_up 150
- comment 2
1JZエンジンの、ラジエーターファンがエンジンオイルの圧力で回る様になってる!そのホースが殺れて、修理って考えたらこんなに風に交換するしかない!私のスープ...
- thumb_up 152
- comment 6
園内軌道モノラック!エンジン不調って事で見てくれって!暑いので、水筒持参!(笑)燃料タンクから、コックまでは問題無い見たいで、サクサクキャブの取り外しに!...
- thumb_up 156
- comment 4
和歌山選挙区って今話題?期日前投票に行ってきた!何で休みの参列の中日に?この意図は?だから期日前に!何か、自分の思ってる政治とだんだん違ってきてるような!...
- thumb_up 139
- comment 2
岡山県朝口郡鴨方町の山の中に!多分、誰も知らない所!安倍晴明を訪ねて!細い道を登って❗阿部の阿は、阿弥陀の阿で一番を示す漢字部の一番、弥陀の一番って言う意...
- thumb_up 195
- comment 2
有田川の恒例行事の花火大会の始まり!田殿丹生神社は私ら氏子!500軒そこそこの神社!だから、ショボいでもこの日を皮切りに毎週の様に花火があがる!これも有田...
- thumb_up 145
- comment 2
最近、黒潮の蛇行が無くなったらしくて、南紀勝浦に!マグロが豊漁らしい!勝浦漁港、何年かまえに大きな負債を負ってつぶれたんだけと!有志何人か集まって債権!今...
- thumb_up 196
- comment 0
