ビートのミラーコート0km/h・全然駄目でしたに関するカスタム事例
2018年11月09日 19時42分
今日は雨が降るとの事で、評判が良くて前々から気になっていたガラコのミラーコート0km/hを施工しました。
駄菓子菓子!綺麗に雲って全く見えません…。
説明書通りにシリコンオフでしっかり脱脂してから施工したんだけどな~(。´Д⊂)
霧だと駄目なのか⁉️
本当は星1つにしたい所、もっと雨が強い日に期待して星2つですね(≧∇≦)b
2018年11月09日 19時42分
今日は雨が降るとの事で、評判が良くて前々から気になっていたガラコのミラーコート0km/hを施工しました。
駄菓子菓子!綺麗に雲って全く見えません…。
説明書通りにシリコンオフでしっかり脱脂してから施工したんだけどな~(。´Д⊂)
霧だと駄目なのか⁉️
本当は星1つにしたい所、もっと雨が強い日に期待して星2つですね(≧∇≦)b
今週はエアコン冷風温度マウント大会ですね!私も参加させて頂きます!さて、どれどれ……アイドリングで14.4℃…全然ダメですね…。で、でも走ると涼しいんだか...
松川浦リフレクション整備からビートを引き取りちょっとドライブ。今夕の激しい夕立ちの後。すっきりと雨が上がらずリフレクションは今ひとつ。濡れながらの撮影とな...
今日は日光ドライブ。塩原から南会津かすめて、川治温泉で昼飯食って、ぬる湯な露天風呂入って帰宅約6時間のドライブ。塩原の山の中〜湯西川までは25℃だったので...
エアコンを効かせるコツとしてはコンプレッサーとエキスパンションバルブの微調整今年は間に合わなかったけど来季までに他車種流用のパーツを使って大変身させようか...