シビックタイプRのB&Gオイルチェンジャー着弾・オイル交換DIY・オイル交換上抜き・みせてもらおう性能とやらを…・B&G恐るべしに関するカスタム事例
2025年09月20日 18時05分
10月も(≧∇≦)bヨロシクです DIYで他車とのカブり気にして自分なりパーツ加工しつつゆる〜り楽しんでますw(≧∇≦)DIYですからクオリティーは勘弁w
お疲れ様です(≧∇≦)b
コヤツが来たので今日はオイル交換をとw
今回はHKSオイルをチョイス!
じゃんじゃじゃ~んオイルチェンジャー新品
昔から2回に一回下抜きでしたがw
今までのオイルチェンジャーがマジヘタレでw
最近はずーっと下抜きしてたのでたまにはサボりwエレメントは今回は無しで(≧∇≦)b
上抜きでどのくらい吸い上げるかなw
コンプレッサー出すのもめんどくさいのでw
手動ピンポイントで(≧∇≦)b
さてさて性能は以下に!
とりあえず暖気して(≧∇≦)b
おいおいなんやぁ~(≧∇≦)
10回程度のポンピングで2リッター近く出たやんかぁ〜w今までのオイルチェンジャーはなんだったンだ!!
10分ちょいで4.5リッター位抜けたよぉ〜w
ポンピングも30回したか?してないよなぁ〜マジかぁ~!
今までのオイルチェンジャーなら30分は必死にポンピングしてたのにw来た時から壊れてたのか?
B&Gオイルチェンジャー恐るべし!
あとは耐久性やなw
抜けが早く助かったのでオイル入れに油断w
入口でオイルを少しこぼしてしまったw
カバー&イグニッションコイル外して拭き拭きw
周りのホース類も拭き拭きwヤバぃいろんな所を拭きたくなって来たぁ〜w綺麗綺麗に(≧∇≦)
綺麗綺麗になりましたv(≧∇≦)
ノズル指しが短くノズルがぷらーんとなるのでそこら辺にあった塩ビ透明管を適当に切って立てました!!
ええやんw
会社で要らないビニールを引き取ってと頂いたですがめっちゃ細く長く(500✕1500)何に使うねん(≧∇≦)使い道が…600枚位倉庫に鎮座w
ハサミで切って調度良い長さに(≧∇≦)OKやっとビニール使えたw1枚ほど…
では本日もお疲れ様でした
明日もご安全にです