ロードスターのカッコカワイイ愛車・ちょっとNBをアピってみる🤣に関するカスタム事例
2025年11月22日 09時48分
ご覧いただき、ありがとうございます。 また、いいねやコメントを下さる皆様、いつもありがとうございます🙇♂️ 当方のキャパ不足の為、 2023年から当方よりフォローさせて頂く方は、 基本、実際にお会いした事がある方とさせて頂いております。 無言フォローへのフォローバックはしておりませんのでご了承下さい。 日記感覚で利用しています😊 宜しくお願いします🤗
カッコカワイイ愛車。
その言葉は、ロードスターの為にある言葉ではないか…と勝手に解釈しています😆
どうですか?このカワイイフェイス😁
フロントに厚みが欲しかったので、リップスポイラーのみ装着。
NB後期には純正リップスポイラーの設定が無いようなので、RS factory STAGEさんのリップスポイラーを。
この純正っぽい雰囲気が好きです😊
シルバーボディに黒系のホイール、個人的にこの組み合わせは鉄板です😉
この薄いボディに流れるライン。
サイドからの眺めも最高です😊
リアから見るボディラインも良いですね〜😌
車に興味が無い人がこの車を見て「なんかこの車カッコええな」と思ってもらえれば。がコンセプトです😉
今の車と比べると小さいですが、真後ろから見るワイドな感じも良いですね😊
リアスポイラーすら付けていないシンプルNBなので、マフラー出口の大きさが気になりますが🤣
1600ccNAのノーマルエンジン。
その前は、典型的なドッカンターボのスカイラインに乗っていたので物足りないだろうなぁ💦と思っていましたが…パワーは無いけど楽しすぎる😆そんな車です🤗
