オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例

2023年09月21日 15時04分

オルデンドルフのプロフィール画像
オルデンドルフ

メルセデス程のメジャー車には縁が無いと思ってましたが、EQS、EQEに試乗したところ、その魅力に陥落してしまいました(笑) 車は燃料種別、駆動方式、メーカー国籍(結果的に外車続いてますが)好き嫌いなく、単なる車好きです。 フォローはお気軽に。フォロバさせていただきます

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

L.A.にあるKEAN COFFEE。
目的は、、☕️コーヒー飲みながら車ウォッチング(笑)
左ハンドルのフェアレディZ。280Zですかね。

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

あれ?丸4灯なんてあったかな?

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらは、Dodge MeadowbrooK 昭和24年製

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アメリカのカフェ好きは、外好き、車好き。排他的ではないから、小さなメーカーから日本車や韓国車も売れているし、欧米の最新BEVから旧車まで、バンバン走っている。一日中見ていても飽きないですね。

オルデンドルフさんが投稿したフェアレディZ・ダッジ・カフェ・フェアレディ・ロスアンゼルスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

行った事ある人にいつも頼まれますが、正直、私レベルにはちょっとした日本のカフェのものと区別がつかない(笑)

そのほかのカスタム事例

SAI

SAI

皆さんお疲れ様です。仕事帰り銀座編街はXmas一色ですねw

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/29 02:35
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

黄砂と雨のダブルパンチを喰らい、かなり汚れていたので洗車しました。🚗🫧

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/29 02:32
エスティマ TCR10W

エスティマ TCR10W

↑購入して1年経過ぐらいの時購入時と現状の変化はないですが。TCRかセダン買うか迷って出会ったのが今の愛機当時、実家の車は30エスティマでした乗るなら昔、...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/29 02:28
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

いつしか写真が1度に大量投稿できなくなったカーチューン昨日の残りの写真です😊しかし、映画トリリオンゲームの目黒蓮くん効果か?関ジャニのPVの効果か?どちら...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/11/29 02:27
ノート E12改

ノート E12改

車を買い替える事になった時、頭をよぎったのが、会社の先輩から「ノートにNISMOのMT使用があるんだよ」と教えてもらった事を思い出し、NISMOノートにつ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/29 02:24
グランドチェロキー WK36TA

グランドチェロキー WK36TA

⚫︎お題投稿今年10月の三連休ほったらかしキャンプ場にて嫁が撮ってくれた思い出の写真夕日だけでなく夜景も最高でした富士山キャップ貸切頂上サイトきゃんぱいと...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/29 02:20
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

超久々のポストになってしまったけど全然生存してますwセンサー類足回りATのシール交換を経てやっとエアロ修復まで辿り着いた💪すんごく気合いの入った車屋さんと...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/29 02:18
N-ONE JG3

N-ONE JG3

お題の愛車とのヒストリー😌✨❗️初めて買った愛車は、アルトワークスRS-Xの5MT車😀20年ほど前の話ですが🤣マニュアル車が楽しくて、4年ほど乗りましたが...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/29 02:16

おすすめ記事