カローラレビンの鹿児島遠征・火山灰対策・熱対策・前期GTグリル・ラジエータークーリングパネル・電動ファンに関するカスタム事例
2025年07月20日 15時56分
二十歳から34年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
過去pic.
今年も鹿児島遠征を考えているんですが、
懸念材料は桜島の噴火による火山灰。
そうなんです、私のは私のハチロクはエアファンネル仕様のエアクリ無しなんです。
鹿児島のフォロワーさんは、最近インダクションboxつけてエアクリーナーつけて、火山灰対策されたみたい。
4スロ用のネットに、
丸印の車検用エアクリで暫定的に対策するか。
しかし、休暇はまだまだ先。
妄想の日々が続きます。
こう暑くなると、熱対策もしないといけないので、こんなの用意したり。
こんなのに替えてみたりしないといけないかも。
エアコンコンプレッサーのパワーロスを補うために、こんなのにして、カップリングファン外して、パワーロスを減らしたりしたいなー😅