カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビン 90系カスタム事例411件
こんちくは🫴毎日暑くて嫌んなりますね、今年はカンカン照りな日も多くてますます内装が紫外線により著しく劣化しており…素ガラスが好きだったのですが車を守る為に...
- thumb_up 45
- comment 0
ホイール変えたロンシャン8j±0リアは楽々飲み込んでくれたけどフロントがなぁフロントはスペーサー入れないとキャリパー当たります
- thumb_up 92
- comment 0
ホンダ車用?某メーカー風ミラー買いました。2本足のグループAミラーと迷ったけど、ガチガチなチューニングカーでもないしキャンバーも結構寝かせるのでこれにしま...
- thumb_up 55
- comment 0
4連スロットル用ファンネル。他部品が紫なのでファンネルも紫で統一。エンジンルームを差し色に塗装し直すならするなら無彩色一択ですが、黒のまま塗装しないのでこ...
- thumb_up 60
- comment 0
先日溶接が剥げたマフラーの修理が終わったので交換しにいつものレンタルガレージへ綺麗に直してもらいました。WELDWORKSFACTORYさん修理ありがとう...
- thumb_up 72
- comment 0
OH後の慣らしも終わったので仕様を紹介😎亀有ピストンキット82Φ亀有ヘッドガスケット08mm亀有親子強化メタル強化ヘッドボルトAE111新品クランクシャフ...
- thumb_up 77
- comment 0
エンジンと駆動系も始めます。クラッチはORCの309にしました。ミッションとドラシャへの負荷が心配ですが...エンジンも仕様も決まりつつあります。ピストン...
- thumb_up 22
- comment 0
中古で手に入れたレガリス…排気漏れ全体的に溶け込んでないような…どこかで修理でもしたんかな?品番違うから旧レガリスかも🙄アイドリング
- thumb_up 54
- comment 0
レアな純正パーツ、先ずはトランクマットでビニールとかではなくカーペットで裏は防水されてます。次はグローブボックスに収納可能な折り畳み式のテーブル&カップホ...
- thumb_up 71
- comment 6
仕様変更、タイヤを195/55から50へ干渉も無くなりストレス低減知らぬ間に破断していたスタットボルトを交換、品番伝えれば翌日に持ってきてくれるトヨタさん...
- thumb_up 92
- comment 0
AE111用純正リアロアアームを買いました。買った理由としては、今の自分の92の加工範囲だと92用の偏心カムボルトで調整するアライメント幅ではトー角を調整...
- thumb_up 65
- comment 0
皆さん、こんにちはー。最近全然投稿していませんでしたが、車弄りは少なからずやってました。(ネタが小さいので投稿してませんでした😅)このGWで伊豆スカイライ...
- thumb_up 112
- comment 4
御題目のマフラーですが・・・昔に乗っていたAE92レビンGT-APEXです。RS-R【ハイパワースポーツマフラー】です。タイコ型で音は静かめでした。
- thumb_up 63
- comment 0
フォロワーの皆様、ご無沙汰しております。この度、公道復帰しました。フォロー外さずに居てくれてありがとうございます。以下長文になります。実は2022年秋に病...
- thumb_up 83
- comment 9
先日、ワイパーアームの塗装と、タ◯ヤ館にてタイヤを交換しました。新しいタイヤいいですね😄ワイパーアームの塗装で余ったスプレーで、色剥げしてたグリルもつや消...
- thumb_up 55
- comment 0
正圧が出ません(T_T)公道復帰を楽しんでおりましたが、本日、アクセル全開にて正圧が出ていないのがわかりました😰負圧は正常ですが、過給してないのでしょうか...
- thumb_up 54
- comment 0
いろいろあってご挨拶が遅くなりましたが去年の暮れに納車でした😎免許取って最初に乗ったのが1600GTアペックスでした。このたび35年振りにまた92に乗るこ...
- thumb_up 95
- comment 0
どうもです、寝てたらすっかり年が変わってました。さて今回の投稿は電動ミラーのスイッチレビン購入時からミラーの格納は出来ていたのですが鏡面調整ができず、やっ...
- thumb_up 62
- comment 0
山口県の改造車軸部様にてロアアームの加工をしていただきました。20mm延長+30mm上げのキャスター補正なしです。以前アクスル加工をお願いしていた後輩の口...
- thumb_up 53
- comment 0
しばらく更新してませんでしたので、久しぶりに更新します。ホイール買ってました。WORKEMOTIONRS1115inch9.5j+132本9.5j+162...
- thumb_up 66
- comment 0
ブッシュ抜きました。5分ほど加熱してマイナスドライバーでこじれば取れます。技術と然るべき道具がある人はプレス機でやりましょう。後はこれを組み込んで完成です...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さま、こんばんは〜今日は12\1なのに暖かい日でしたね☀️今日は2週間前に知多半島のもみじラインを、気持ちよ〜く走った後からエンジンの絶不調に悩まされて...
- thumb_up 103
- comment 2