ハイゼットトラックのショックアブソーバー交換に関するカスタム事例
2019年03月05日 21時19分
アブソーバー死んでたので変えました\(^^)/
アッパーのカバー?
が逆付けされてたりネジ元々舐めてたり歪んでたりして最悪だったw
今は乗り心地最高です(笑)
アブソーバーはヤフオクで新品出てたのでそれ買いました♪
ダウンサスも入れたかったのですが沖縄道悪いので走るの一苦労するからやめました笑
2019年03月05日 21時19分
アブソーバー死んでたので変えました\(^^)/
アッパーのカバー?
が逆付けされてたりネジ元々舐めてたり歪んでたりして最悪だったw
今は乗り心地最高です(笑)
アブソーバーはヤフオクで新品出てたのでそれ買いました♪
ダウンサスも入れたかったのですが沖縄道悪いので走るの一苦労するからやめました笑
ホイールは基本リムのあるメッシュのデザインが好きで。でもメッシュが引き立つくらいのリム巾が好み。RG-Fも5.5j巾やけど15インチのデザインは程よいリム...
お題の深リム軽トラで投稿してみる(笑軽トラに深リムのバランスは意外とかっこいいと思っています。うちの軽トラですが今はガレージ保管していますが後々復活予定で...
おいおい…気になって仕方がないんやけど、どこまで一緒に行ってくれるんや?(^^)SnowManのコレに見えてニヤニヤしてしまいました(*´∀`)♪