アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例

アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例

2024年01月22日 18時46分

tomtomjza80のプロフィール画像
tomtomjza80ホンダ アクティトラック HA6

車しか趣味がない30代です。雇われ医者です。 家建てました。オマケでガレージも付けました。 5台+1機所有しています。 新型の車がどうしても好きになれない古い男です。 古い男が古い車を大事に乗る。満足しています。 青春を取り戻している真っ最中ですが、 30代後半、遅れてやってきた青春はかなり楽しいです。

アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

屋根あり駐車場にはまず停めてもらえなくも、1番整備されている我が相棒。
長男のお気に入りの遊び場にもなっている。

世界一愛された軽トラを目指して色々奮闘中。以下記録用。

アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕事先でタペット調整。気温もそこそこ高かったので。まずエンジン内部が綺麗すぎる。やはり当たりだった!

in、ex共にそこまでズレておらず、子育てから解放されているのを良いことに色々なデータ収集。結局7-8回は開けた。最後は10分で開けてた。外すボルトは配線ステー3本、ワイヤーステー2本、コイル3本、タペットカバー4本、ベルトカバー4本、オルタネーターカバー2本だったかな。全部10ミリ。

パッキンは最後に変えて終了。
結構技術に長けた方が多い印象のみんカラでも「タペットカバー出すのは知恵の輪」という言葉が多かったが、インジェクターのデリバリーに固定されているステーを取れば全く問題なし。ボルト2本。あと調整はexも上から出来る。

オルタネーターとエアコンベルトのカバーを外してクランクを回す。反時計回り。

10ミリのレンチとメガネとマイナスドライバー、あと17ミリの何か(プーリー回転用)、低トルク対応のトルクレンチだけで出来る。

どこかでみた「in、exとも0.1ミリに調整、官能的な音が出るがアイドリングでエンスト」は事実だった。ハイオク仕様ならいけるんかな…

アクティトラックのタペット調整・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タペットカバーは軽く清掃。これエンジンコンディショナー少しスプレーして拭いただけ。適切なオイル交換はこう言う時に結果を出すのだ。

タペット調整の結果
1番使われているデータは
in0.15㎜、ex0.25㎜(0.23㎜)
1番いい音出すのはin0.1㎜ ex0.23㎜
1番扱いやすいのはin0.13㎜ ex0.2㎜

クリアランス絞ると排気音に打音が混ざる。
結局in0.13㎜、ex0.2㎜にして調整終了。
これまで4速に落としていた坂も5速でオッケー、何なら少し加速できるトルクに。

6500回転から完全に別モンのエンジンになって快感。

数値の根拠は全くなし。主観での調整。
あくまでも整備書に則っていないデータなので、ご利用の際は自己責任で。

ホンダ アクティトラック HA6650件 のカスタム事例をチェックする

アクティトラックのカスタム事例

アクティトラック HA3

アクティトラック HA3

パンダ顔に戻してみました。4点ベルト装着。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/23 16:13
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

ヘッドレストのボルトを交換しました。フィルムを貼る為にリアガラスを外すには、ヘッドレストを外さないといけませんが、その前準備です。硬いと噂には聞いていたの...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/23 10:41
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

あなたはどっち派??ゴールドブラウン

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/23 08:21
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

雪山シーズン到来に向けてアクティをスタッドレスタイヤに交換😀ガレージの屋根に取付ける太陽光パネルとポタ電も到着❗️へぇ〜こんな感じなんですね~来週末はモテ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/22 12:59
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

シルバーからゴールドに!!このままいくかブラウンに塗るか…色的には、好きかも〜

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/22 08:30
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

カッコ可愛い^^軽トラ^^7J×15深リム+オーバーフェンダー25年前のトラックでも^^まだまだイケる^^アクティトラックha6外装は、1963年にHON...

  • thumb_up 452
  • comment 2
2025/11/21 20:35
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

ミニバイクツーリング天日干し編^^から^^そうそう、軽トラもバイク降ろしたしバケットも降ろしてこれで、モテギに行きます^^クルマネタではないですが恒例のミ...

  • thumb_up 475
  • comment 8
2025/11/18 23:23
アクティトラック HA3

アクティトラック HA3

今までのアクティを売って次期愛車です。まだまだ修理中ですがかなり完成に近づきました!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/17 22:47
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

久しぶりの投稿です。やっとリアのテールをフルLED化させました。アクティーは社外テールないんでずっとノーマルのまんまで先日球切れしたので思いきって変えまし...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/11/16 17:22

おすすめ記事