RS3 セダンのジャパンモビリティショー2025・スバル パフォーマンスB STIコンセプトに関するカスタム事例
2025年10月30日 21時30分
5GTI→6・(Pボクスター)→7.5R→8R→RS3 🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州サプライヤー動向研究家📚✍🏻🤔ゴルフRは永遠のベンチマーク💯 ポルシェを最終目的地としてます💡 VWAGの先進性と先見の明・テクノロジーの歴史と背景を理解、徹底分析し次世代の若者に伝えてく布教活動アカウント🙂 車🚙、✈️一人旅歴39年、📸α7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島~西伊豆放浪記 RS三太郎へ改名😎 生涯学習家以外さようなら👋
ジャパンモビリティショー2025.10.30(木)
本日は、朝方に渋谷で仕事→大井町→国際展示場(モビリティショー潜入)という流れの一日😎
HONDAブース
スバル パフォーマンスB STIコンセプト
市販車にこんな2ピースローター投入して内装もバケットですか🤔
800万円以上楽にするように想像しましたけども?🤔スバルの人に予定価格聞いても”まだわかりません”との😑
M2 CS 1,498万円
曙ブレーキ製
マクラーレンP1用 カーボンコンポジットブレーキ
ひゃひゃひゃ😎こいつは目の前で見るだけで度肝抜かすほど凄いです🤣
本日はハロウィンを明日に控えた渋谷を通ってきましたが、普通に落ち着いた街でオジサンは安堵しました(^_^;)
そもそもですよ🤔?どうしてここ近年加速するようにハロウィンなどが日本に拡散・蔓延してきたのでしょう🫤?
その昔渋谷での狂喜乱舞のとち狂った騒ぎは世界に向けて祖国の恥さらしにもなったわけでしょ☹️💢
渋谷区長自ら”渋谷はハロウィンの街”と煽り立て若者が大量に集まり暴徒化した苦い歴史🤣いよいよ事件化してきて大きく問題視されるようになると”ハロウィンには絶対に渋谷に来ないで!”とか見事な手のひら返しを言い出す始末💦
私は幼少の頃に🇦🇺に住んでいたいわゆる帰国子女でしたが、(もう40年以上前になりますw)当時私が子供だった頃からハロウィンは白人社会にはとっくの大昔からあったのです。
かぼちゃをくり抜いたお化けは「ジャック・オー・ランタン🎃」と呼ばれてます。住まう家の近隣や近くで子供らが変装をし、お菓子をもらったり遊ぶような儀式がハロウィン。どうしてそれが日本国に入って来るやいなやアホな狂騒劇になるのか全くもって何一つ私には理解不能です😑💢
独りだと静かでおとなしく、大人数になると群集心理が最高潮になるのか騒ぎ立てるチキンな日本人。情けないと思わないのかね🫤
そもそも日本国でのハロウィンなど単なる売り手の格好の煽り立て商法なだけで、歴史も何も皆無なわけで特に何も意味を成してない空虚なもの。
🇯🇵祖国を誇れる日本人であるならば、
若い世代に”大晦日の除夜の鐘は心清めて聞き入り”。年越しそばに込められた”細く長く生きよう”という日本人ならではの静かで尊く清い賢明な生活スタイルを次世代に引き継ぎたいものです🙂
その大和魂なりサムライにも似た凛とした精神を今でこそ全世界に誇りたいものだと私は考えます😎
年を越して”一年の計は元旦にあるとされてきた”初詣⛩👏。日本人が日本人らしく生き長らえてきたこの独自の良き慣習をさらに深化させ世界に誇れる国民になろうじゃないか。え?🤔。
Earth,Wind&Fire
作詞作曲:モーリス・ホワイト
歌:フィリップ・ベイリー
「 I am free.Yes I'm free,now I'm on my way. 」
わたしは自由に自分の決めた道を歩むんだ。
アースもこのように言ってますでしょ🤔
大切なのは人からの目線でも評価でも無く、人の右にならう事の無い自分自身の生きる道✨
秋の夜長は、哲学の勉強でもしてみるのも悪くないと思いますよ🤭
でも、何があっても第一に優先されるのは安全と健康第一という事で🙇♂️
とは言いつつも、ハッピーハロウィン👻🎃
皆さまもお身体を大切にね(。・ω・)ノ゙
