フィットのニーパッド自作・DIY・エムズガレージ・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年12月31日 21時47分
以前作ったニーパッドです。テープで固定していたので、剥がれてしまう事が多くボツにしました。
改良型は、テープでの固定を止め、内張にはめ込み固定する方法に変えました。
以前やつに比べサイズアップもしているので、ホールド性がアップしていて長距離もらくです。
2018年12月31日 21時47分
以前作ったニーパッドです。テープで固定していたので、剥がれてしまう事が多くボツにしました。
改良型は、テープでの固定を止め、内張にはめ込み固定する方法に変えました。
以前やつに比べサイズアップもしているので、ホールド性がアップしていて長距離もらくです。
先日久しぶりに海を見て来ました🌊防波堤の上から撮影📸しました😁たまには上から見る愛車も新鮮です👍海は汚かったので撮りませんでした😅
2本出しのマフラーが欲しくてノブレッセのluxマフラーっていうのを買ってみたのですが...なんか長いですね...やっぱり出過ぎている純正との比較ですハンガ...