コペンのタービン交換・DIYに関するカスタム事例
2018年03月31日 18時09分
朝からタービン交換してました(´ω`)
復活です!(ᵔᴥᵔ)
触媒、タービン外しまで3時間ほど
触媒
タービン
吸気側
軸ズレでブレードが噛んでます
欠けてなかったのが、不幸中の幸いでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
組み戻しは1時間ほどで完了
じゃーん
まだまだ、元気に走ってくれー(°▽°)
2018年03月31日 18時09分
朝からタービン交換してました(´ω`)
復活です!(ᵔᴥᵔ)
触媒、タービン外しまで3時間ほど
触媒
タービン
吸気側
軸ズレでブレードが噛んでます
欠けてなかったのが、不幸中の幸いでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
組み戻しは1時間ほどで完了
じゃーん
まだまだ、元気に走ってくれー(°▽°)
衝動買いしてやっと納車されました…タイヤホイルが決まらずなんとか連休中にやって来ました‼️待った甲斐あってムチムチしたかわいい仕上がりになったと満足してます
コペン車高短計画第三弾!フロントキャンバー!こんにちは!今回はフロントのキャンバーをつけるためにJ-LINEの鬼キャンタイプのキャンバーボルトを装着しまし...
先週のイベント参加この3台で入場30台ほど集まりました。でも半分以上県外から😅ありがたいやら寂しいやら😂初めてのフォーメーション撮影☺️小さっ‼️😆俺の車は…