フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例

2022年05月30日 22時13分

ばりのプロフィール画像
ばり日産 フェアレディZ GCZ32

20歳で『Z』のオーナーになり 今年でZ歴26年目突入 目指すは『生涯Z』な人生♪ Z32を手放す予定でRZ34を 買いましたが、手放しきれずに Z×2台の所有となってます(*´ェ`*) 【Z32】→【Z32】→ 現在【Z32+RZ34】 ※日常的に交流のある方のみ フォローさせていただいております ※基本私からフォローしませんm(_ _)m ※『フォロワー数を増やされたい目的』 また『承認欲求全開』な方 私も全開スルーします( ゚Д゚)y─┛~~

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

大川にある昇開橋にて♪

橋桁が上昇していたタイミングで
運良く撮影する事が出来ました(^^)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて先日の日曜日になりますが
基山で開催された
ランサーエボリューションミーティングへ
見学に行ってきました♪

当初の天気予報では『雨』・・・
Zでの参加を躊躇っておりましたが
直前になってまさかの?『晴れ』予報
って事で予定通りの待ち合わせ場所へ(^^)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

S30Zのnobuさん先導のもと
開催場所までプチツーリング開始です♪

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Z33のマームさん、
そしてZ34のロッソさん♪

実は今回、会場の下見を兼ねての
見学でもありましたので
イベントに迷惑を掛けない
少数での参加であります(^^ゞ

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

会場へ到着するや否や
先頭が30Zなもんですから
やっぱり?
注目されましたね♪

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

車種は違えど愛車に対する思いは
共通であります(^^)

歴代のエボが
ずら〜っと整列♪

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まだ私が大学生だった頃
先輩のエボⅢの助手席に乗って
夜の峠に行った事がありましたが
あまりの速さに
ビビって終始シートベルトを
掴んでいた記憶があります(笑)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このカラーリング
懐かしい(^o^)
私が一番WRCにハマっていた時代
トミ・マキネンを思い出しますよ♪

サインツやマクレーと言った
ライバル勢とのバトルには
釘付けでしたし、またF1も
一番ハマって見ていた頃でしたね

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

九州男児エボリューションⅦ

Videoオプションで
良く見ていたなぁ

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

Zを購入する際、三菱のGTOも
検討したくらい三菱の車は
好きでありましたが
現在は・・・
沢山の名車が無くなり
本当に寂しい限りです(TдT)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

高台から会場の様子♪

九州でこれだけの規模のイベントは
なかなか無いですよねぇ

マジで羨ましい(*^^*)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ギャラリー席には・・・
今では考えられないくらい
高騰中のR34だったり

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

R32、70スープラなど
つい当時の車に目が行ってしまいますね

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

そして我々Z軍団(^o^)

日差しが痛いくらい暑い一日、、、
流石に一日と持たずに
ノックアウト(TдT)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昼には現地解散して
マームさんと佐賀市内まで
ツーリングへ♪

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

エアコンが直り夏でも快適な
室内環境にはなりましたが
それでもこの日は特に暑くて・・・
マニュアルエアコン最大風量っすよ

街中に入ると水温がみるみる上昇!!
流石はZ32(^_^;)

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

水温計との睨み合うドライブが続く中
とんかつが美味い
きのやさんへ到着\(^o^)/

フェアレディZのランサーエボリューション・エボミーティング・歴代フェアレディZ・水温上昇・昇開橋に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

私にとっては久しぶりの『きのや』
やっぱり安定の美味しさでありました(^^)

マームさん、貴重な日曜日の午後に
お付き合い下さって
本当にありがとうございましたm(_ _)m

またnobuさん、ロッソさん
暑い中、お疲れ様でしたm(_ _)m

自宅ガレージに入庫させた途端
まさかの?本降りの雨・・・
天気も味方につけたエボミ見学な
日曜日でありました

これからの季節
Z32でのドライブは
早朝か夕方に限るなぁ、、、

日産 フェアレディZ GCZ323,001件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

この車はこのアングルが一番いいね以上です。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/11 01:38
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お久しブリーフΣ(゚д゚;)今週のお題”深リム”と言う事でそんなたいそうな深リムではないですがものスゴ〜〜〜く久しぶりでぜんぜん代わり映えしないワタスのZ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/11 00:42
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

CARTUNERの皆様、いつもいいねやコメントありがとうございます😊気持ちいい秋晴れという事で栃木県までドライブへ行ってきました〜🚗💨ココは栃木県那珂川町...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/10 22:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/10 21:08
フェアレディZ

フェアレディZ

エンジンオイル交換オイル:カストロールGTXDC-turbo10W30オイル量:3.5L下抜きODO287,267km前回ODO285,620km前回交換...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2025/10/10 20:19
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

長野のお山までドライブ🚗💨快晴のビーナスライン✨遠くに富士山がはっきり見えました👀神秘の御射鹿池!紅葉には少し早かったかな❓️

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/10 20:15
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

水曜の洗車後、なんか芸術的に撮れました👨‍🎤真横はデブったアザラシのような写真ばかりでしたが、これはかっこよく撮れたかと🦭しかしなんで社畜の楽しい労働時間...

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/10/10 19:38
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

そろそろ起きますかね〜🤣クルマよりも自分が眠い…昨日の15時か、寝てません。成田からセントレアに帰ってきて、あれやこれや…なんで?さてととりあえず寝よう💤...

  • thumb_up 52
  • comment 8
2025/10/10 19:23
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

さぁ、解体ショーの始まりだ。フロントバンパー外しホイール外し、インナー外しサイドも外しすべては、このフェンダーを取り付けるため!これでz34のウィンカーが...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 16:10

おすすめ記事