スイフトスポーツの峠ステッカー・岐阜・JTP・みちめぐの旅🚗に関するカスタム事例
2025年06月03日 07時12分
5/25-5/26
長野・岐阜遠征②
さて、2日目です!
またまた長い投稿です(笑)
朝7:00過ぎ出発🚗💨
昨日の夜チェックインしたあとに、自分の部屋の前へ車を移動させたので、ワタスの車の位置が夜の写真と違ってます。
五木のやかた→花街道→茶の里→加子母
と進みます!
🚗💨
ほぼ開店凸に近い時間に舞台峠へ到着(笑)
ステッカーゲット!
さるぼぼ の前に移動してパチパチ📷
サムネの位置ですね~
続いては下呂温泉
ドラクエお土産スポットなり👍
通過するだけ🤣
和良を経由して郡上八幡へ
ここ いろは坂 みたいで楽しかった~😁
ドラクエお土産スポットです!
郡上八幡城への この道!
めっちゃ興味あって登ってみたけどヤバいっすね💦
スイスポでギリッギリ曲がれる道で、画像で下から5個目のヘアピンだったかな~、一度油断して曲がりきれずに切り返ししました💦
登りきったところの駐車場でドラクエ起動。周りを見るとBMWやらメルセデスやら止まっててびっくり!
その巨体で登ってきたんですか!?
さぞかし苦戦したことでしょう😅
下りは道幅もあって結構余裕でした💨
しっかりゲット!
古今伝授→白尾ふれあいパーク→清流の里→白山文化→大日岳→桜の里
と進みます🚗💨
途中 しろとり にて五平餅~😋
そしてもちろんステッカー!
これ重要!
大日岳でフランク休憩😋
続いて飛騨白山。
眠いからちょっと仮眠😴
15分ほど寝たら次へ!
白川郷~!!!
初めて来た!
世界遺産っすねー!
てか外人だらけ😅
お昼はここで!
ちかちゃん特製味噌 と 飛騨牛串焼きをいただきました
串焼き待ち
串焼きの写真撮り忘れ💦
ソフ活も😋
さあ忘れてはいけない重要ミッションもしっかりこなしていきます👍
さて、次は最後の目的地!
到着!
しっかりゲット!
これでこの日のミッションはコンプリート!
さて1日目と違うことは、ここから家まで帰らなければいけないということ🙄
時刻は16:00過ぎ
急がなければ!
とりま普通に検索……
たっっっか!!
それはちょっとイヤなので(笑)
あれこれ工夫開始🤔
結果、糸魚川まで下道で行き、そこから高速、0時過ぎに最寄りのICを降りるという作戦で4800円まで節約!
今回の収穫!
西日本もいい感じで集まってきました!
今回の遠征、トータル1300km!
良く走りました👍
今年度、今のところノルマは
①富士スバルライン
②岩手の2枚
岩手が強敵だよなぁ
お盆休みには島根まで行こうと計画中🤔
というわけで今回も長々と読んでいただきありがとうございました!
ではまた👋