S1 ハッチバックの洗車に関するカスタム事例
2025年10月04日 11時57分
『明日は秋のきいろい車の集まり』
このホイール 洗うの面倒💔
楽に出来ないか?
電動工具を使ってみた
円盤スポンジ
円すいブラシ
どちらも駄目
結局食器洗いスポンジで手で洗い
ブロアーで水を飛ばし 2キロ程走行しブレーキに熱を入れて乾かしてから
タイヤカバーして洗車開始
今日もコレ
ジャンプ45mlにお水1リットルなので
洗剤2杯 お水2リットル
水道水で濯ぎ
ワイパーで軽く水を切り
吸い取り
乾燥させて
終了 10年経過したが まぁ綺麗
梨肌のエンボスも殆ど無いです。
コレ 以前 家の掃除用で買ったが イマイチです。
【タイヤカバー】は、【ブロアーを使っている方】はさっさと【買った方が良い】です
タイヤから洗うと タイヤの土汚れが地面に落ち 車体を洗う時に地面の掃除も一緒に出来る
タイヤを最後に洗うと その泥が地面に残り
洗車場所が汚れる