S2000のジムカーナ・名阪スポーツランド・サイドターン・ビルトインガレージ・ウェットからのドライに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のジムカーナ・名阪スポーツランド・サイドターン・ビルトインガレージ・ウェットからのドライに関するカスタム事例

S2000のジムカーナ・名阪スポーツランド・サイドターン・ビルトインガレージ・ウェットからのドライに関するカスタム事例

2021年05月19日 21時09分

Yukiのプロフィール画像
Yukiホンダ S2000 AP1

S2000でジムカーナをやっています。 よろしくお願いします! 2024年/2023年/2021年/2019年 JAF近畿ジムカーナ選手権 BR3/B3クラス シリーズチャンピオン❗️ 2019年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2018年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2017年 JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ チャンピオン❗️

先日の練習会の車載。

基本はウェットでしたが、乾いてこの2〜3本だけドライで走れて、2度美味しい感じでした👍🏻
路温はそこまで上がって無いけど、上々のタイムでした。PNタイヤ制が多くいたけど、RE-71RSで、2〜3番手くらいのタイムでした。

ドライのベスト動画は、20秒しか撮影出来ていなかったので、それの0.7秒落ちの動画(ドライ1本目)です。
<ベスト動画は、この動画に対して主に以下を修正>
・中央の270°ターン後〜ストレートエンドのブレーキングでリヤ出てしまったので、コース幅いっぱいを使って横Gを逃して姿勢を安定させた
・最終コーナー手前のシケインを全開ノーブレーキで行った!慣性で少し振られるが、ドライならイケる👍🏻

270°ターンからのストレートエンドのブレーキングで横G残ったままブレーキしてリヤ出してしまいロス。
カウンターは素早く当てられたのでロスは最小限かと思うけど、ブレーキ弱めたから、立ち上がりのアクセルONが少し遅れたか?

ウェットから乾いたドライ1本目なんで、少し様子見ながら、シケインは安全にチョンブレ進入w
これで全開でイケる事が分かった👍🏻

ホンダ S2000 AP122,934件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

タイヤ交換したのでブラッとドライブ🚗埼玉の大黒までhttps://youtu.be/EGZEUU7vrpo?si=V40IgAPt97MS1qEt⬆︎⬆︎...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 15:04
S2000

S2000

豪雨明けの青空の下で^o^🚙✨⛰️🌲🌿🍀ダム湖の湖面の揺らぎと風を感じつつそろそろオイル交換!空気の入れ換え、清掃🧹清掃🧽!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/05 15:01
S2000 AP2

S2000 AP2

娘のS660と初ツーリング!所々良いペースで走れて良御座いました。幌の脱着面倒臭そう。

  • thumb_up 27
  • comment 2
2025/10/05 14:11
S2000 AP1

S2000 AP1

先週、天気が良く我が娘ちゃんも休みだったのでオープンドライブに出掛けました。目指すは久々の浄土平、いい感じのワインディングをのんびりと登ります。今回は娘ち...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/05 13:14
S2000 AP1

S2000 AP1

プロカメラマン撮影タイム

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/05 12:25
S2000 AP1

S2000 AP1

展示してます

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/05 11:40
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はドライブ日和

  • thumb_up 139
  • comment 0
2025/10/05 10:10
S2000 AP2

S2000 AP2

今更ですがモデューロフルエアロ装着の個体ってほとんど出回ってないですよね最初はタイプSいいなと思ってましたが今となっては大人っぽいモデューロにして良かった...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/05 09:35
S2000 AP1

S2000 AP1

おすすめなオイルは、タクミモーターとモービル1です☝️私は、5W-40で愛用しています😊モービル1は、前の値段よりも高くなっていますな😅

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/10/04 21:50

おすすめ記事