アルトワークスの愛車の半顔が見たい・ワークス乗りと繋がりたい・車好きと繋がりたい・ミーティング参加したい・ステアリング交換に関するカスタム事例
2025年03月08日 11時47分
皆さんこんにちは🙌
まずはお題の半顔ということで……家の前ですが笑
そして今日は少しばかりマイカーのイメチェンをしようと思います😁
今回は、何十年ぶりかのステアリング交換をします( . .)"
ステアリングなんて20ソアラにナルディのウッドつけてた時以来なんでもう相当昔の話です🤣
てことでエアバッグ付きの車は初なのでネットで調べながら進めます🙌
バッテリーのマイナス外して下準備終えまして
皆さんが1番手こずると言っていたエアバッグ外しは意外とすんなり外れました笑
とりあえず一安心です(*´・ω・`)=3
ステアリングも意外とすんなり……
もしかしたら前のオーナーさんもステアリング変えてたかもしれませんね🤔
トップを間違えないようにボス取り付けましてステアリング仮止めしてトルクレンチで規定トルクでナット締め付けました👍
で、今回取り付けるステアリングです🙌
……安定の青🟦笑笑
これは2月に発売されたモモのMOD08の33Φのやつです😉
も少しステアリングポジションを手前に持ってきたかったのでディープコーンがいいかと思い、またステアリング小さい方が好みなので33Φを選びました🙌
まぁ最終的には青だからなんですけど笑
で、サクッとステアリングとホーンボタンを取り付けて完了です😊
それからバッテリー繋いでホーン確認、エアバッグの警告灯消えたの確認したのでバッチリです👌
個人的にはいい感じの運転席周りになったので雪解けてからのドライブがますます楽しみになりました~🚗³₃