インサイトのインナーフェンダー交換・今年はかまくらが作れるかも・パーツ注文に関するカスタム事例
2022年12月18日 12時37分
電装品の整備やカスタムが得意です 車種関係なく応用出来るような楽しく役立つカーライフの情報をお届け出来ればという思いで投稿しています 自分が楽しく続けられるスタイルでやっているので 他人といいねの数で競ったり、フォローやフォロワーの数で競ったりするのが本当に嫌でフォローはしていませんがご理解いただけると幸いです 記事は必ず読んでからいいねやコメントをしていますフォロー自体はしていませんが偶発的に出会う面白い内容の投稿に刹那的に繋がり楽しんでいます
日中も降られるとヤバい量になるのですがどんどん荒れてきていい感じになってきています
インナーフェンダーがタイヤで擦れて穴が空いていたので雪が降る前に交換しました
新品になりました
今度はタイヤを215から205に変更して様子を見たいと思います
パーツの注文は
ディーラーに注文しに行って
後日取りに行ってと時間もお金も余計に掛かりますが
Amazonで注文すると自宅まで届けてくれて直ぐに作業に入れます
しかもディーラーで頼むより安かったりします
全てのパーツを扱っている訳ではないですがかなりの節約になるのでオススメです
パーツの品番や凡その値段は海外のホンダパーツのサイトで調べてモノタロウなどで日本円の定価を調べて安かったらAmazonで買うと良いと思います(o^^o)