ステージアのDAIさんが投稿したカスタム事例
2025年09月01日 22時54分
新車から25年が経過して、今まで大丈夫だったのに、お盆前にちょこっと乗ったら
ルームミラーに違和感😵
ステの持病のルーフトリムが左半分落ちてました。3個クリップ外れ
まぁカーポートにボディーカバー
で、25年良くもった方かな?
ここ数年日差しが強く暑すぎる影響もあるのかも😢
とにかく気になってしょうがないので、本日朝から作業開始
側面の内張外してルームランプ外して
ルームトリム外し
外れたクリップの残ってるボンドをスクレッパ-で除去
Scotchのボンドで貼り付け
過去に作業された方の投稿見るとまた剥がれて2回目の作業なんて投稿もチラホラ
自分は2回やりたくないので、さらに強力にと、知ってる方もいると思いますが
たまに仕事でも使う重曹をクリップの周りに敷いてその上から瞬間接着剤を塗布
一瞬でガチガチに固まります。
クリップ5個とも固定
この方法は自分はおすすめです。
今後どうなるかは、わかりませんが、今までの経験上大丈夫だと思います。
アロンアルファだと高いので、100円ショップの瞬間接着剤で十分です。
一瞬でガッチガチに固まります
何とか完成しました。
この方法だと時間の短縮にもなります。
また作業前にウェザーストリップ
剥がしたら青まるの所に少し錆が出て盛り上がってましたので、錆をペーパーヤスリにて除去しサビ落とし剤塗布吹きとり 錆防止剤塗布 タッチペン塗布
3年ほど前に下側も同じ作業した時なかったと思ったけど....
ステはここにも錆がでますね
ドアミラーの付け根もそうですが、弱い所です。
たまに確認した方が良いです。