デイズの愛車カスタムのコンセプトは?・三連休・選挙に行こう・DIYに関するカスタム事例
2025年07月19日 20時00分
いつも👍やコメント、ありがとうございます🙇
お題の愛車カスタムのコンセプトは「もし標準車にエアロ仕様があったら」です
ハイウェイスターじゃない普通のグレードにエアロ仕様があったら楽しいかなと
それを実現させている方が私が知っている限りお二人いらっしゃって、そのデイズとekワゴンを見て私も実現させたい!と作業しちゃったのがこのデイズなんです
上で書いたコンセプトならテールランプは標準車のまんまにするべきなんですよね本当は😅
デイズ乗りしか分からないかと思いますが、画像のはハイウェイスターのテールランプなんです
なので近いうちに赤枠の標準車用テールに戻します
ただそのまんまは戻さず加工はしますけどね🤭
最近の作業
数年前に自作してたパーツを新たに作りました
型を切り出しステッカーを作りパーキングパーミット風にしました
自分のデイズの画像をアニメ風にして背景はイエロー迷彩柄なんです
連休初日の本日はリップスポイラーの修復をしました
パテ盛って乾燥させているので、明日は削ります
最終日にやれれば缶スプレー吹こうかなと
ただスターリングシルバーの塗料が特注色なので、カー用品店でも買えそうな似た明るいシルバーにしようかと
もう割らないようにしないとです😂
余った時間で久しぶりに抵抗の計算
画像のは手持ちので今回の抵抗計算とは関係無いですが、LEDを新たに買わないとです
それが画像2枚目で書いたコトです
赤枠テールに戻すならLEDテールを作っちゃおうかと
もう買うLEDも決めてあるので八潮の秋月電子に行って自分で現物を見て買うだけです
久しぶりのハンダ作業が楽しそうです🤭